• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

ことしも始まりました!空港ジャック!!(^^)/

ことしも始まりました!空港ジャック!!(^^)/昨日は徳島駅前まで仕事でちょっとお出かけしてたのですが・・・のんびりとした秋の空気の中、窓をあけてゆうさくくん号を運転しながら市場に帰ろうとしたときにふと思いついたのです。

そうだ、ドライブにいこう(^^)/

せっかく外出してるし天気もいいし、ちょいと回り道して帰ることにしようかね♪ と考えたワタシはゆうさくくん号のノーズを北に向けたのでした・・。行き先は海岸べりの埋め立て地。 上空には旅客機が飛び交う静かなだだっ広い場所・・・といえば、そうです、あそこしかありませんよね。



警視庁特車二課!


・・なわけあるかいっ!(^_^;)

正解は徳島阿波おどり空港です(笑) そう、徳島の秋! 10月! といえば・・・そうです、マチアソビですよね(笑) 
去年の秋のマチアソビで初めて行われた試みとして、アニメ空港ジャックっていうのがあったのですが、今年の秋もまた阿波おどり空港がアニメジャックされるという情報があったので、またまた行くことにしたわけです(^^)
それと、今回のマチアソビではこれまた去年の秋と同じ企画として「アニメスタンプラリー」も実施されているようですから、これも集めてみよう! って思い立ったんですね。

情報によると阿波おどり空港にはスタンプが3つある、とのことでしたので、これを探しがてら、アニメにジャックされた阿波おどり空港を堪能してこよう、っていう作戦です。
空港にはクルマでアクセスすると当然ですが駐車料金がかかってしまいそうなものですけども、なんと徳島の空港は1時間以内の駐車なら無料なんですよ。ここ重要!(笑) 

さて空港ビルに到着すると、あちこちに立てられたおなじみのマチアソビのノボリがイヤでも目に付きますね〜(^o^) そしてロビーに足を踏み入れると、なぜかフォードの新型フォーカスがお出迎え。



すみません、ワタシ・・新型フォーカスの実物って初めて見ましたよ(ちゅど〜んっ!)
そしてフォーカスの背後にもチラチラとアニメジャックされた空港の雰囲気が伝わってくるかのようなものがいろいろと写り込んでますね(笑) スーパーそに子ちゃんもいますね〜。

さて、気を取り直して空港内の探検開始です(^_^;) まず正面。空港のメインホールの巨大な吹き抜け空間に今年も巨大なタペストリーがいっぱいぶら下がっています。



新作劇場版まど☆マギ、ヨヨとネネ、空の境界といった作品の姿も見えますね♪
ぐるっと見渡すと、ありますまります、今年もこのコンビニの前に鎮座してますよ、スタンプ台が(*^_^*)



お、今年はスタンプを押す台紙がずいぶんと大きく、立派になってるじゃないですか(^^) さっそく記念すべき1コ目のスタンプを押してから、エスカレーターで上の階に上がっていきます。

上から眺めるメインホールの巨大タペストリー・・・ここから見る方がその大きさがよく分かりますね(汗)



これ、すんごい大きさだよなぁ(滝汗)
そういえば去年はこのメインホールの真ん中に巨大な宇宙戦艦ヤマトのハリボテが鎮座してたっけ。
あ、それで思い出したけど、今年はヤマトの代わりに「マジェスティックプリンス」のレッド5が来てるっていう話だったけど・・どこにもないなぁ??

さて、エスカレータで上がるフロアは出発ロビーのある3Fになるのですが、こちらのフロアの待合席コーナーにもこんな巨大なポスターが。。



去年もこの場所には2枚連作の阿波踊りポスターがででーん!と掲示されてました。 しかしせっかくの4連作ポスターなのに、去年の連作と併せて4枚連続で掲示してもいいのになぁ〜 場所が足りない,ってことは無いと思うんですが?

そういや去年のBlogを読み返してて思い出したのですが、去年はマチアソビと徳島の地元のお菓子メーカーがコラボした「コラボスイーツ」っていうのが販売されたんですけども、今年は販売されないのかな?? たしか去年はコラボスイーツが空港のコンビニで販売されている、っていうことで空港にやってきて、そこでたまたまスタンプラリーのことを知ってスタンプを集めて回ることになったんだったっけ。。

今回はスタンプを集める目的で阿波おどり空港にまでやってきたわけですけども、前回の経験があるので今回はすんなりとスタンプ台の場所も分かったし、けっこうカンタンでした(^^)
実はこのスタンプ台、けっこう分かりにくい場所に設置されているものもあったりして、ホントに探索しないとなかなか見つからなかったりするんですよ〜(汗)

そんなわけで、今回の戦果はこんな感じです(^_-)



幾原監督、うーさー、戦国BASARAかな? よし、ミッションコンプリート(^^)/

・・ってことで昨日の空港行脚をこうしてBlogネタにまとめていたわけですが・・去年自分が書いたアニメ空港ジャックのBlogを読み返してみると、去年のスタンプラリーでは空港に4つのスタンプがあったんですね・・。
ちなみにコレが去年のスタンプ台紙。



今年は空港で3つなのかぁ・・ なんて思いつつ、もう一度今回ゲットしてきた台紙の画像を見てみると・・・



ん? あ、ああーーーっ!

ひ、ひだりうえ・・・・



や、やっぱり4つのスタンプがあったのね orz

しかし去年もスタンプ集めて回ったし、スタンプ台のある場所はだいたい分かってたはずなのに・・・ネットで見た「空港にスタンプ台は3つ」という情報を過信してしまったってことか。。。とほほ〜 でもいったいもうひとつのスタンプ台はどこにあったのかな?? 全然目に付かなかったけど・・・。

コンビニの脇、空港建屋東側のチケット発券カウンターの近く、そして3Fの出発ゲート近く・・ ほかにはどこにあったっけ?

とか思いつつ、こうしてBlogをまとめるために画像をもう一度見なおしてみると・・・







ん? ま、まさかこれって・・・・



ギャァァァァっ!(爆汗) まさが自分が撮影した画像の中にしっかりと押していないスタンプ台が写り込んでるなんて・・・なんていうオチ orz

そんなわけで・・・また近日中に空港まで行ってきま〜す(^_^;) ま、ドライブの口実がまたできた、ってことでよしとしましょうか(苦笑)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 34 5
678 9101112
1314 15 16171819
2021 22 232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation