• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくむしのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

新年一発目のクルマいじりは・・・

新年一発目のクルマいじりは・・・みなさまあけましておめでとうございます♪ 
慌ただしかった年末が嘘のようにノンビリとしたお正月を迎えたろくむしでございます。 

元日はなんと!10年ぶりぐらいに年越しの瞬間に起きてることができました(^^)/ というのも、大晦日の仕事がけっこう早めに片付いたので、帰宅してから昼寝する時間があったんですね〜(笑)

2日は親戚などへの挨拶回りに出かけてきました。まぁ挨拶回りにかこつけて子ども達のお年玉回収ツアーってのが実際なんですけどね(爆)
さて今回はこの挨拶回りのときに合わせてゆうさくクン号のナビゲーションのアップデートを行いました(^^)

今のBMWのカーナビっていうのはHDDナビなわけですが、通常ですともちろんディーラーさんでアップデートの作業をしてもらうのが当たり前ですわな。でも・・みんカラに出入りしているユーザーさんならご存じの通りでしょうけども、このナビのアップデートがセルフでできちゃったりするわけで。
通常、ディーラーさんでアップデートしてもらうと4万〜5万円ぐらいの価格なんだそうです。 う〜ん、、正直なところ高いっていう気がしません?(^^;)
ワタシの場合、あんまり愛車で知らないところに出かけるってことがなくて、ほとんどが通勤使用っていうもったいない状態なので、別にナビのデータが古くてもあんまり不都合ないし、アップデートしなくてもいいや、ってことでここまでやってきました。
どうしても、っていうときにはiPhoneのマップアプリを使えばいいもん、って思ってましたしね。

でも・・・自分でネットからナビのアップデータをダウンロードしてDVDに焼いて、これをクルマのiDriveにインストールするっていう手順を踏むことで、1万円ぐらいでできてしまう、っていうのを知ってしまったんですね(汗)
ん〜1万円ならアップデートしてもいいかな? と思った次第。

徳島みたいなイナカでも最近はけっこういろんなところに新しく道ができたりとかもしてますから、やっぱり不都合がない、っていうわけでもないんですよね(苦笑)
それに、職場の近所に大きな新しい橋がかかったこともあり、職場から北の方角に出かけるときにはこの橋を使ったルートをナビが案内してくれないと鬱陶しくってしゃーないんですよね(^^;)
そんなこともあってナビのアップデートをしようと決めてたのですが・・・そうこうしているうちに年末の繁忙期を迎えてしまい(^^;) ネットのちょっと怪しげなサイトにアクセスしてクレジットカード決済で1万円を支払ってデータのダウンロード、そしてダウンロードしたファイルを3枚のDVDに焼いてからiDriveにインストール、っていうめんどくさい手順を踏んでいる時間的・精神的余裕がなくなってしまったのでした(爆)
なので、もうアップデートもしなくていいか〜なんてヒヨりかけてたとき、なんとまぁみんカラの別のユーザーさんのBlogで

ネットオークションでアップデートDVDが販売されている

っていう情報をゲットしてしまったのでした(爆)
さっそくチェックしてみると・・・たしかにありますね。お値段は15800円とあります。自分でネットアクセスしてデータをダウンロードし、これを3枚のDVDに焼くという作業を代行してもらって5000円プラスという金額・・・ワタシ的にはナットクできたのでこのオークションで購入することにしたのでした。

それに、海外のちょっと怪しげなサイトに自分のクレジットカード番号を入力するのもちょっと不安だな、っていうのがずっとあったので、それをしなくてもいいっていうのもポイントでしたね。

さて、年末の忙しい最中に届いたDVDは・・・なんと!

3枚組 ×2セット!

なんで2セット入ってるんだろう? と疑問に思いつつ同梱物をチェックしてみると、なんとDVDドライブのピックアップレンズクリーナーキット(新品)まで入ってるんです。
どうやら年式によってはiDriveの光学ピックアップが汚れてたりしてリードエラーが起こることもあるし、DVDへの焼き付けエラーも一定の割合で起こるものだから、念のために2セット、さらにレンズクリーナーも同梱しておきます、という出品者のご厚意だったようです(*^_^*)
なんとまぁここまでの気遣いをしてくださる出品者っていうのは初めてでしたね。ホント感謝でございます。

とはいえ、DVDは入手できたものの、インストール作業は途中で中断することができず、約2時間の間はエンジンをかけたままでイッキにやってしまわないといけないので、年末の忙しい最中にその時間を取ることもできないままで年末を迎えてしまったのでした(^^;)
まぁ無理矢理にでも作業をすればできないこともなかったのですが、精神的に余裕がないときにこういう作業をやるとロクなことにならないのは過去の経験上分かってたので、あえて作業はしませんでした(^^;)
もしもトラブルが起きてもそんな忙しい中でクルマのことにかかずらわってる時間なんて取れないですしね(苦笑)

そんなわけで、お正月休みの間にゆっくりと、、と思ってたのですが・・・考えてみたら休みの間にゆうさくクン号で2時間以上もロングドライブっていうのもたぶんしないだろうしなぁ・・・ガレージの中でエンジンかけっぱなしっていうのも排ガスの問題もあるし・・・とか思って結局のところ、今日のお出かけの間にやってしまうことにしたのでした。

毎度のコトながら長い前置きですけども、親戚の家に行く準備をしているときにDVDの1枚目を入れて更新作業を開始し、親戚の家に着いたらエンジンをかけたままでドアをロック、という作戦に出ました(^^;)
1件目の親戚の家を出るときに2枚目のDVDに交換し、2件目の親戚の家を出るときにまた3枚目のDVDに入れ替えて・・・無事にデータの更新作業を終えることができました(^^) 

ってことで、更新前の地図はこんな状態でした。



吉野川の一番河口に近いところに2年ぐらい前にかかった新しい橋が今までの地図データには入っていませんが・・・



更新後の2015年版データにはしっかりと入っていますね(^^)
じっさいにこのマップデータを使う機会っていうのはそんなに多くはないのですが、それでも実際に知らない土地に出かけるときにはやっぱり新しい道路の情報が入っていないと困ることもあるでしょうから、これはこれでOK! 4万も5万もかかるとなると考えちゃいますけども、まぁ1万6000円ならいいかな、と(^^;)

地図のアップデートも無事に終わったし、今日は洗車してやらなくちゃ、って思ってたのですが・・・思っただけで徳島市内は雪が降ってきちゃいました(ちゅど〜んっ!)
そんなわけで、新年一発目の洗車はおあずけです(^^;)

そうそう、マップデータの更新をしながらのお出かけから帰ってきたところ、こんなものが届いておりました。



あたらしいMacです(ちゅど〜んっ!)

冬場のサバゲーでは寒すぎてガスハンドガンは使えませんから、サイドアーム用にってことでの購入です。電動ハンドガンっていうのが順当なんでしょうけども、実際に電動ハンドガンを撃たせてもらったところ、あまりにも情けない使い心地だったので(^^;) だってあれはないっすよぉ〜「ポコン、ポコン」っていう発射音とかねぇ(涙) 飛距離とかハンドリングは文句のつけようもないですし、実はフルオートOKな電動ハンドガンっていうのはサバゲーでは一番チートなウェポンだとは思うのですが・・・あまりにもおもちゃっぽすぎて使う気になれなかったのでした(^^;)

さぁ変態紳士なアサルトライフルも買ったことだし、早くフィールドに復帰しなくちゃ♪

ではでは! 相変わらず幼稚なオッサンですけども(汗)今年もよろしくお願いいたしますデスm(_ _)m

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
456 7 8 910
1112 131415 1617
18192021222324
2526 27 2829 3031

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation