
ワタシの部屋には、2012年からずっと
阿波おどりアニメポスターっていうのが貼ってあります(^^) これはufotableが制作している阿波おどりのポスターなんですけども、初代のポスターは
「空の境界」のキャラクターが登場するもので、このポスターは官公庁や商店などに配布されただけで一般のファンなどが入手する手段がなく、町中などに掲示されているポスターが無断で剥がされて盗難に遭ったりとか、不正に入手されたポスターがネットオークションで10万円を超える価格がつくなどけっこう話題になったりしたものなんですが(汗) ワタシの部屋に貼ってあるものは2012年版の2枚組、そして2013年にさらに2枚追加されて全部合わせると「B1版4連作」として完成するという巨大なポスターです(^^) これはもちろん不正に入手したものではなく(汗)、マチアソビのパーソナルスポンサーに応募して寄付金を上納するといろいろなオリジナルグッズといっしょにもらえるというものなんです。
2012年の2枚、そして2013年の2枚ともにマチアソビのパーソナルスポンサーに登録してゲットしたのですが・・・実は2013年の2枚(画像では右の2枚、空の境界やヨヨネネ、テイルズオブエクシリアのキャラが踊っている様子が描かれているもの)については、パーソナルスポンサーに登録してポスターが送られてくるよりも前に、仕事の上でお付き合いのあるとある「業界関係者」さんから特別に譲っていただいたものだったりします。
もちろん、あとから同じ2枚のポスターがマチアソビ事務局から送られてきたので我が家には2013年版の阿波おどりアニメポスターは2部ある、ってことになっちゃうんですけどね(苦笑)
さてさてそして2014年。今回はアニメポスターの制作はしないのかな? なんて思ってたのですが、GWに行われたマチアソビの会場で突如として発表されたのでした・・・。
今回もまた2枚の連作なのかなぁ? なんて思ってたら、、なんとまぁ今回はいきなり
4連作イッキ出し
ということになってたのでした(どっか〜んっ!)
そしてポスターは発表になったんですが、マチアソビパーソナルスポンサーにはいつも設定されているアニメポスターのもらえる「阿波踊りコース」というのがこの時点で設定されていなかったんですよね。。う〜む、今年はこのポスターは配布はしないのかな? また昔に返って関係機関への配布だけなのか?? また盗難騒ぎが起きるんじゃないか? なんて心配しつつも
入手する手段がないのなら、手に入らないからということでポスターの掲示場所に困ることもないかな(^^;)
なんて内心ちょっとホッとしてたりもしたんですよね(苦笑)
だってもう狭いワタシのMac部屋には4連作の巨大なB1ポスターを掲示するような壁が残されていないんですもん(滝汗)
そしたら突然・・・そうなんですよ、突如としてマチアソビ事務局から
阿波おどりパーソナルスポンサー「阿波踊りコース新設のお知らせ」なんていうのがきちゃいました(どっか〜んっ!)今回もやはり、寄付金を納めることでいろんなオリジナルグッズと共に4枚のポスターをお届けする、っていうコースです(汗)
しかも前回よりも値上げされてこのコースは
1万円になってました(爆汗) ま、まぁでっかいポスターが以前の倍の枚数になっちゃってますからね(^^;)
もちろん、今回も申し込みましたよ、受け付け開始の7月1日にしっかりとね!(^^)/
しかし困りました・・・そうです、すでにワタシの部屋には新たな4枚のポスターを掲示するスペースはないんです・・・。
しゃーない、ワタシの部屋以外の場所にでーん! と貼ってやろうか?? とか思ってそれとなーく嫁さんに聞いてみたりもしたのですが・・・
アホかっ! そんなことしたらぶっ殺す!
・・・瞬殺されました(ちゅど〜んっ!) あ〜困ったなぁ・・・屋内ガレージの壁面にでも貼るしかないのか? でもおくら屋内とはいっても半分外みたいな感じだしなぁ・・・そんなところに貴重なポスターを貼るっていうのも・・・ってことで、ポスターが届く予定の10月までになんとかクリアしないといけない大問題が残ってしまったのでした。。
そんなこんなで迎えた7月8日。
突然に件の「仕事上で繋がりのある、とある某業界関係者さん」から久しぶりに電話があったんですが・・・
お届け物がある
と。。ま、まさか・・・と思って聞いてみたら・・・そのまさかでした(^^)/(^^)/(^^)/
まさかの2014年版阿波おどりアニメポスター4連作
を数少ない在庫の中からゲットしたのでお届けします、っていうんですよ(*^_^*)
ありがたやありがたや〜m(_ _)m
そんなわけでも今年もまた阿波おどりアニメポスターをしっかりとゲットしちゃったわけなのですが・・・う〜む、先送りしていた大問題を早々に解決しないとイケない状況に(滝汗)
いろいろと悩んだあげく、出した結論・・・結局、こうなりました(^^;)
はい、2012年、2013年の4連作を外して2014年版と入れ替え、ということに(苦笑)
ホントなら全部掲示しておきたいんですけども・・・スペースの関係でそれもムリっていう結論になってしまったので・・・苦渋の決断でございます。。
もちろん、入れ替えた2012年版と2013年版のポスターはキレイに巻き巻きして掲示していないもう1部のほうの2013年版ポスターといっしょにして保管することに。
しかし・・・いいねぇ〜(*^_^*) 2014年版♪ まだ徳島市内のホントに限られたところでしかお目にかかれないポスターですからね〜♪ 今回の4連作は見ての通り、この秋にオンエア開始となるufotable制作の新版
「Fate/stay night」のキャラクターたちが元気に阿波おどりを踊っている絵柄になっています。
入れ替え作業を終えてワタシのMac部屋に掲示して、初めてじっくりとこの大きなポスターを眺めてみたのですが・・・う〜む、たしかにステイナイトのキャラクターたちなんですけども、記憶にないキャラもちらほら・・・モブキャラ? あるいは新作に初めて登場する新キャラだろうか??
でも中にはFate/Zeroに登場するアサシンとかもちらほらと描かれたりするんですけど?(笑) う〜ん、アニメ版しか知らないワタシなので、ひょっとしたらゲーム版に登場するキャラなのかな? ・・・ってネット検索するとどうやらそういうことのようですね(^^;) ってことは新版ではディーン版のステイナイトでは登場しなかったこれらのキャラクターも登場する予定があるってコトかな??(^^)
ってなわけで、あいもかわらず派手派手でとてもじゃないけども40過ぎのオッサンの書斎には見えないワタシの部屋なのですが・・実はもう1枚、でっかいB1版のポスターが貼ってあったりします。
以前のBlogでもチラッと書いてますけども、これは中国・四国エリアローカルで放送されている
「おへんろ。」という番組のポスターだったりします。これもufotableが制作しているアニメ(?)番組だったりするんですよ。内容としてはマジに四国八十八カ所霊場のお寺を紹介するっていう、なんともマニアックな内容でして、しかも実写の映像にアニメ絵の三人の萌え少女が映り込む、というシュールな番組です(笑)
でもこれ、けっこう楽しいっていうか、見てるとお遍路さんしてみたくなっちゃいますよ(^^)
そんなわけで、あいもかわらず壁面が萌えたぎっているワタシのMac部屋なのでした♪
p.s.
そういや2014年版ポスター4連作の一番右端に言峰綺礼さんがいるんですが・・・彼が手に持って食べているのはいったい何だろう?? 麻婆豆腐に見えるんだけど??(^^;)