• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

ようやく「1ヶ月点検」等々

ようやく「1ヶ月点検」等々 今日は、色々と用事・買い物を済ませてから
ディーラーに1ヶ月点検に行きました。(約800Km)
結果は当然「問題なし」

今日は、ディーラーもイベントのため大繁盛
夕方に一段落した後、担当とゴルフに乗った感想などを話しました。
(満足していると話すと、ホッとした様子)

そういえば...ゴルフで自分が一番修正したいと思っている場所
それは「リービングホーム/カミングホーム機能」で
暗いところで鍵開けた時ヘッドライトが光る...というやつです。

「とにかくヘッドライトだけ付かないように出来ないか??」と頼んだところ
「GTI最終型は一切変更出来なくなった」とのこと。
詳しくは教えてくれませんでしたが、ソフトウェア側で制限がかかっているらしい...
という事で設定変更については諦めました。

ちなみに今、鍵開けてもヘッドライトはつきませんが。
なんでだろ

P.S.
帰りに、幹線道路でいきなりタイヤ空気圧の警告ランプがつきました。
夜だし結構焦りました。(家で確認したところ問題無さそうな気が)
今度乗る前に空気圧の確認とリセットをしようと思います。
ブログ一覧 | クルマの修理/作業 | クルマ
Posted at 2009/07/06 00:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

危なかった
アンバーシャダイさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年7月6日 20:12
私は入院中に一ヶ月点検でした。たった560kmですw

温度や気圧の変化で空気の膨張や収縮することで警告ランプが付くことも結構、あるみたいですね。
コメントへの返答
2009年7月6日 22:04
警告灯って、車軸の回転数の差で検知しているようですが、数値をモニターが出来ないので妙に落ち着きませんでした。
オイル警告灯のように赤く光ったらもうマズイという表示であれば良いのですが。

プロフィール

「アマゾムて」
何シテル?   08/21 12:27
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両の左流れの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:35:13
【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:25:48
DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation