• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

お客さ〜ん、下擦ってますよ!!

お客さ〜ん、下擦ってますよ!! GTI Edition 35にして顕在化してしまった問題...
それは「フロントの下周りを擦ってしまう件」

まぁ前車のGTIピレリでも問題だった件で、結局擦ってもいいように車側をガードすることでクリアしていたのですが、Edition 35は更に条件が厳しいようです。

具体的には最初に左顎、続いて中顎が接地します。

うちの自宅駐車場の決定的な問題点なのですが...
道路の直前で前後左右に勾配が付いており、出る際に一番荷重が掛かる前左側のサスが沈むためクリアランス不足になってしまうということが、最近の調査で分かってきました。

更に道路はかなりの「かまぼこ型」となっているため、「どうぞ擦って下さい!」と言ってるようなもの。
Edition 35でも車側をガードしていますので、幸いにしてまだ塗装面を削る事態には至っていませんが、ガード材料はもうすぐにボロボロになってしまいます。
(左顎は大根おろし状態、中顎は擦り擦り状態)

これからスタッドレスに替えると、多少外径が小さくなるためおそらく塗装が餌食になると判断
従って、至急改善策を考えることにします。

【改善案】
 ◆設置している段差スロープの勾配をもっと緩やかに
 ◆段差スロープの高さを完全に合わせる



次回ブログでは、対策した内容について書こうと思います。
ブログ一覧 | 自宅(外構/インテリア) | クルマ
Posted at 2011/12/13 00:26:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 0:40
ED35 のバンパーはエラが張ってるので余計擦りやすいのでしょうね・・・

ノーマル GTI バンパーは、車高下げても一度も擦ったことがないですよ!


交換します?(笑)
コメントへの返答
2011年12月13日 0:52
マジな話、前車(ピレリ)の時はノーマルGTIのフロントリップに換装するプランまで本気で考える位深刻な問題でした。

そういえばGolf R買わない理由の一つが下擦りそう...だったんですよね。
(なのに、なんでEdition 35買ったんでしょ??)

ノーマルGTIのバンパーにはDRLがオマケで付いて来るんですかぁ??????
2011年12月13日 1:06
セブンイレブンの縁石であと1cmでやっちまうとこでした。ほんとに注意しないといけないですね。
コメントへの返答
2011年12月13日 1:11
初めてやっちまった時の絶望感はちょっと筆舌に尽くしがたいものですよね。

コンビニに入るとき、まず出入口の段差を見てマズそうな時は絶対入りません。
あとは、車止めは絶対バックで入るのは徹底してますね。

自分の車にはフロントカメラが入っているのですが、それも縁石にぶつけない様にという理由が1/3位あります。
2011年12月13日 1:21
私も思わぬとこで追加でつけたスポイラーを擦りました。いずれはと思ってましたがガレージだとかなり深刻ですね(>_<)
コメントへの返答
2011年12月14日 0:38
毎回「勝負!」「緊張...」な感じでとても嫌だったので、ちょっとコスト掛けて対策しました。
昨日の夜、駐車場の出口が完成しましたので、ブログにちょろっと書こうかと思います。

これで気が楽になればいいんですけど。
2011年12月13日 6:59
抱える悩みは同じですね。。。でも、確かにもしRを買われていたらより深刻だったかもしれませんね。私が身をもって痛感してます。

嫁からも「あ、そういえば今日駐車場の出口で下擦ったから♪」なんて言われる始末です。。。
コメントへの返答
2011年12月14日 0:40
RとED35ってフロントの設置具合??ってどんな感じなんでしょう...
似た様な気もしますが、Rの方が更に擦りやすいんでしょうか??
サスのセッティングもあるので、見た目だけじゃないと思いますが。

そういえば、下周りはまだ青色のままでしょうか??
2011年12月13日 11:10
はじめまして~

うちもまったくと言っていいほど同じような境遇です (;_;)
出入りの時は下ってる方向から出入りするとなぜか擦らないような気がするんでそっちからしか出入りしません(涙)

良い対策案があるといいですね!
コメントへの返答
2011年12月14日 0:43
コメント有り難うございます。

自分も一度、同じような出し方をしてみたいのですが、そうすると落差が結構あるので、フロント周りが死亡するかもしれず、まだ試せていません。

とりあえず、昨日夜の時点で自分が出来る対策は全てやりました。
一度試してみたところ、いい感じです。

今度の週末に色々テストしてみようと思います。
2011年12月13日 22:24
スタッドレスに履き替えて17インチにしたらテキメンでした。コンビニの前向き駐車はできないですね。
コメントへの返答
2011年12月14日 0:48
下アゴ大丈夫ですか?????

17インチとの直径差は、計算上3mm小さいだけだと思うのですが、そうとは思えない感じですよね。
スタッドレスタイヤのトレッドが柔らかくて、たわんでるんではないか...とか勝手に思っていますが。

コンビニの若干存在感?!のある縁石ですと、いい感じで引っ掛かりそうなところが多そうですね。
2011年12月14日 10:56
私は車高の高いCLなんですが,前輪の直前にあるフェアリングがかなり低いんです.
この前もプチオフ会場の駐車場に入る際に,みんなの前で擦ってしまい隠れシャコタンとか言われてしまいました...
コメントへの返答
2011年12月14日 22:54
前輪の前の奴ですね。
ピレリの頃一度ぶつけました。パッと見だと見えないですが、ちょっとエッジ部がダサい感じになるんですよね。

そういう意味ではトヨタ車とかは親切ですね。
今思えば、雑に扱ってもホント擦らないです。

プロフィール

「1ヵ月以上続いた体調不良の要因が、(多分) 特定されたらしい昨日の夕方…」
何シテル?   08/10 08:07
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両の左流れの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:35:13
【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:25:48
DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation