• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月12日

ECUアップデート出来てません... (※Dに来店しても)

ECUアップデート出来てません... (※Dに来店しても) 今日の午後、久し振りにディーラーに行って来ました。

本件、まだディーラー側は詳しく把握していない状況でしたので、イチから説明しましたけど、ECUプログラムのアップデートが出来ませんでした。

ディーラーの混み具合や病欠的な想定外の部分も幾らかあったのですが....
そもそもディーラー側がすんなりOKしない理由として、本件の情報がレターできちんと出ていないって事が背景にあるようです。

現時点では全品改修扱いではなく、その前段の個別対応扱いになっているようですから、正式扱いはもうちょっと先でしょうか。
うちのDだと、(多分ですけど) 7Rに関して排気音のクレームは未だ無いって事なんでしょう。
(まぁ、ワタシ的にも排気音は仕様と思えば全然容認出来るレベルですし)

レターのような正式な書面が来ない限り、重い腰を上げないディーラーっていうのは一個人としては融通が利かないと思いますが、ビジネス上のマナーとしては一つの対応スタンスではありますし、その部分にまでクレームするつもりはさらさらありません。

どのみち一週間後とか、遅くとも来月(予定)の12ヶ月点検の時にでも対応して貰おうと思っております。

そんな感じです。(帰りに粗品をくれました)

ブログ一覧 | クルマのパーツ関連 | クルマ
Posted at 2015/01/13 00:47:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年1月13日 1:09
コモリ音、日本仕様と言えばそうですね〜

ゲイン0と減速時のコモリにある程度慣れていましたが、アップデート後のエンジン始動時からアイドリングが安定するまで等の「7Rの特別な排気音」が無くなった寂しさもあります。。。が、快適さが私は勝ってしまいました。ひとによってはON/OFFできるEFC/Sもありかも知れませんね。

コモリ音解消以外の副産物は、低速時のトルクアップがありますのでこちらも毎日の街乗りでのストレスが減りました。ちなみにアップデート後の各コーディングへの影響は全くありません。
コメントへの返答
2015年1月13日 1:24
快適ですよね... 多分。
迫力的な部分は施工前なのでちょっと気にはなっています。

モードでの違いであるとか、アクセルの踏み方や回転数でのフラップ制御がどのようになるか興味があるんです。
(制御じゃなく、常時閉だったりしないですよね)
2015年1月13日 1:33
>常時閉だったりしないですよね
排気音を車内から体感している限りは状況によりキチンと開閉して時々爆音になるので大丈夫だと思います。

制御はモードとアクセル開度と回転数でフラップ開度に変化がありそうですが、ログを取らない限り素人の私には限度がありますね。。。(汗
コメントへの返答
2015年1月13日 22:30
色々情報有り難う御座います。
フラップ閉のディメリットはほぼ無いと思っていますので、早く対処したいですね〜

これでS3の吊るし相当になりますし。
2015年1月13日 9:03
みんトモ の エネゴル さん が、
開閉 動作確認を し、
ブログを 掲載されており、
参考に なると 思います。
コメントへの返答
2015年1月13日 22:32
情報有り難う御座います。
ちょっと徘徊してきます。
2015年1月14日 10:51
Kakunzoさん、こんにちは~!
お久しぶりです。
今年も宜しくお願い致しますm(__)m

私のは異音対策と言う事で、すんなりアップデートしてくれましたよ。
耳を圧迫されるような篭り音が無くなり、快適です♪
ちなみに私は、白のボールペンをいただきました~ヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2015年1月14日 22:01
今年も宜しくお願い致します。

それにしても、あっさりアップデートされる方が多いこと...
今週末に旅行行くので、その際に効果を確かめたかったんですけどね。

Rのクルマの位置付け的には、静かめの方がより本来の姿という感じがしますね。

プロフィール

「1ヵ月以上続いた体調不良の要因が、(多分) 特定されたらしい昨日の夕方…」
何シテル?   08/10 08:07
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両の左流れの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:35:13
【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:25:48
DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation