• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月19日

輸入車Cセグハッチバックの動力性能を比較してみた。

輸入車Cセグハッチバックの動力性能を比較してみた。  

最近はダウンサイジング・ライトサイジングエンジンの台頭により、排気量を表すような表記がクルマから消え始めています。
以前であれば、排気量表記と過給機などの情報を見れば大体クルマの動力性能が分かったのですが、今は表記自体も違う表し方になったりと見分けがナカナカ難しいですね。

ワタシ自身も、検討などでクルマを比較しようとした際に、その都度Webサイトの主要諸元表まで見にいかなければいけない始末。
今や、馬力やトルクでクルマを選ぶ層は少数派なのでしょうかねぇ...

( ´∀` )、じゃあ自分で作ってみようかなぁと。
Cセグの枠で広く比較できるようにすると、見えてくるものがきっとある筈!!
有益だと思った方、乗換検討の際の車種選択の足しにでもして下さい。



個人的に気になったのは、メガーヌ R.S.の孤高感といいますか、小排気量でブン回しているユニットなんだなぁと再認識した点
350PS・45キロあたりの車種が皆無であること、あとはディーゼルの高トルクはサスガいったあたりでしょうかね。(VolvoはD撤退勿体無いよ)

最後に、やっぱりAudi/VW/BMWはエンジンラインナップが広いねぇ (再認識)
ブログ一覧 | クルマの比較/検討 | クルマ
Posted at 2019/01/19 02:34:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

【JTP】つまごいパノラマライン( ...
インギー♪さん

2025年も このシーズンがやって ...
pikamatsuさん

最近の取り組み タントカスタム修理
Dayinthelifeさん

愛車の頑固な水垢を取りたいです!
一時停止100%さん

5/10 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2019年1月19日 6:51
我々cセグマニアにはなんとも興味深い!M135iが抜けてますかね?
アウディとベンツがハイパフォーマンス対決をしてるのがものがモロに表されてます。

車重と最高出力の関係なども見てみると面白いかもですね。
コメントへの返答
2019年1月19日 9:55
わーごめんなさい。M140iもう売ってないと勘違いしてました。売ってるみたいです。
後で差し替えますけど、孤高のトルク51キロですって!
→ メガーヌRSも間違ってたんで、一緒に直しましたです。

プロフィール

「本日、長野で絡んでいただいた皆様、本当にありがとうございました。
中央道の事故渋滞を抜けようと道志みちに入ろうと思いましたが、入り損ねました。」
何シテル?   04/20 18:50
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 6789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

車両の左流れの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:35:13
【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:25:48
DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation