• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月24日

神奈川〜福岡、帰省ついでの寄り道旅行 (復路)

神奈川〜福岡、帰省ついでの寄り道旅行 (復路) 9/9(木)の深夜から9/16(金)の夜にかけて、神奈川〜福岡(実家)に帰省した件は、前回ブログで書いた通りです。

往路1,100Kmは、変なモノ貰わずに実家を目指そうと12時間で移動したので殆ど何にも出来ず...
なので、復路は何とか寄り道(遠回り)して帰ろうと思ってました。

8月から悪かったフィジカルコンディションも実家静養でだいぶ良くなったので、4年前に計画して天候都合でボツなったルートで帰ることに...

復路は9/13(火)の深夜に実家を出発、約1,000Kmの行程を移動して昼前には無事石川に上陸
めっちゃ天気が良いんですけど、不眠で夜通し走ってきたもんで眠くなって来ました。





11時には昼飯食べて、まず向かったのは宇宙科学博物館 コスモアイル羽咋
本物の宇宙機材が幾つも展示されており、好きな人にはタマラン施設ではないでしょうかね。





この後更に猛烈に眠くなってしまい、どうしようもなくホテルのチェックイン1時間前に向かったんですが、フロントの方がワタシの死んだ目を見て察してくれたのか、14時に部屋に通して頂けて助かりました。(グッスリ眠る)


翌日(2日目)は、能登半島を一周して上越(新潟)に向かいます。
キレイに一周しようとして とんでもない狭路を走ったり、キレイな風景を見付けたりと...
何処かに似ていると思ったら、初めて伊豆を走った時と一緒な印象ですかね。





こちらの画像は、道の駅 千枚田ポケットパーク、うちの実家は山間部の限界集落なので段々畑は見慣れていますが、コッチは海とのコラボなので新鮮ですなぁ。





能登は年中そうなのか、海が荒れていたのか知らないんですが、海が結構荒れていてクルマが潮を被る被る!!
途中で視界悪いなぁ、天気悪いなぁと思ったら、フロントガラスが潮で汚れてただけだったという...



ずっと海岸沿いを走るので、こんな写真も取り放題 (但し、19の娘が乗っている)



こちらは、能登半島の北限にある禄剛崎の灯台
まぁまぁ歩かされるのですが、天気良すぎて汗が噴き出ました。



おぉ、これはイカの駅つくモールにあるイカです。
ニュース等で散々叩かれつつ、結果的には経済効果が遙かに上回ったらしいですが、確かに寄りたくなるようなキャッチーな施設でしたね。





夕方には能登半島を後にして、16時には糸魚川の方へ。
本当はここに泊まりたかったのですが(良い宿が見つからず断念)、フォッサマグナミュージアムだけは寄ろうと思いまして。



本当は、その後糸魚川でヒスイ拾いをしたかったんですけど、時間切れで出来ず上越泊


3日目は新潟をもう少し観光して長野泊を考えていたのですが、巷の3連休前に自宅に帰りたくなり直前に計画変更
新潟観光を殆どせずに黒部ダムを目指し、長野観光も殆どせずに自宅に戻る事にしました。

とはいっても、折角新潟に来たので、苗名滝だけは寄る事に。
てっきりすぐ滝があると思いきや、意外とあぜ道を歩かされ、早朝から意外と疲れました。
まぁ散歩だと思えば普通ですけどね。(浅間山も走りたかったかも)





でもって最後のメインイベントは黒部ダム
自宅の近くに大きな宮ヶ瀬ダムもあるので行くかどうか悩んだのですが、一生に一度は行く事になるだろうし。
宮ヶ瀬ダムと最も違うのは標高と外観で、良くもまぁこんなデカい構造物を標高1,500m超に造ったもんだと感心しきり。





最後の最後に大王わさび農場に妻のお土産を大量に買い込み、19時に無事自宅へ。
以上、2泊3日 約1,800Kmの帰省ついで寄り道旅行(復路)でした。

ブログ一覧 | イベント/旅行 | 旅行/地域
Posted at 2022/09/24 21:38:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

カエル
Mr.ぶるーさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2022年9月24日 23:06
能登半島一周は、いろいろ立ち寄っていると意外と時間がかかるんですよね~。
私も暑い日に禄剛崎に行ったことありますが、道の駅からの歩きがしんどかったのを覚えています。
つくモールもイカを造って成功ですね!イカを見てみたいですからね〜(笑)
長距離ドライブ、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2022年9月25日 0:18
今回、石川というか能登半島に行こうと決めたのは直前だったのですが、結果行って良かったですよ。
自分の中では空白地帯でしたし、何より観光資源が沢山だったですから。

以前色々と聞いた記憶、ギリで思い出して良かったです。

プロフィール

「1ヵ月以上続いた体調不良の要因が、(多分) 特定されたらしい昨日の夕方…」
何シテル?   08/10 08:07
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車両の左流れの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:35:13
【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:25:48
DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation