• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakunzoのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

(多分)便利なオートバックス「オイル交換 WEB予約」

(多分)便利なオートバックス「オイル交換 WEB予約」Responseのメールマガジンを見ていたところ、オートバックス オイル交換のネット予約を開始とい記事が目に付きました。

どうやら昨日(16日)からスタートしたようです。
最近は、大手もあぐらをかかず...顧客の囲い込みなどで様々な手を打ち出して来ますね。

「確か、店舗でもそんなPOPが貼ってあった気がするなぁ」と思いつつ
「オイル交換 WEB予約」にアクセスして、今度の土曜に予約してみました。
(ちょうど交換を土曜に予定してたので渡りに船)

そういえば...昨年6月、オイル交換に3時間も待たされたので、結構便利なサービスかもしれません。

まずは、自ら試してオススメ出来るかどうか確かめてみたいと思います。
(オイルは既にSABでセール品を買ってあるし〜。去年のだけど)
Posted at 2012/04/17 22:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの修理/作業 | クルマ
2012年03月25日 イイね!

夏タイヤに戻して、ようやくED35ぽくなる

夏タイヤに戻して、ようやくED35ぽくなる今日は、朝遅く起きてから3時間くらい自由な時間があったので...
どっちかやることにする。

 ①洗車
 ②夏タイヤに戻す


本当は①をやらないと、まるで違う色(オリーブ色)になってしまいそうだったが...今日暖かかったので②作業をやる事に...

最近体調がずっと悪く、気だるい感じと手に力が入らない感じで、いつものようにサッサといかなかったですが、何とか3時間以内に片付けるタイヤの世話まで終わらせました。
(特に左手の握力が無く、タイヤを支えられなくてもう大変!!)

この後は、娘とドラえもんの映画を観に(爆)
ずっと連れていけなかった上に、今日しか行けるタイミングが無く...


納車してから600Km走っただけでスタッドレスに替えたので、ED35のホイールはちょっと新鮮な感じ
走っても、タイヤがシャッキリした感じでようやく本来の姿に戻ったようです。


タイヤ替える時にスポコン2のトレッドパターンをまじまじと見ましたが
ホント変なパターンですね。
縦溝が何本も全周に渡って突っ切ってますもん。

これで、いいタイヤ履いたらもっとED35の評価上がるだろうなぁ...
そういえば、前車のピレリに装着されたP-ZEROは結構いい感じでした。
Posted at 2012/03/25 23:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの修理/作業 | クルマ
2012年01月04日 イイね!

ファンからの異音?皆さんのはどうですか?

ファンからの異音?皆さんのはどうですか? 

うちの車は納車3ヶ月ですが...どうもラジエーター裏のファンから異音がしてるような気がします。

今日、子供と車で遊びに行き自宅に戻った時に気付いたんですが、エンジンを切ってファンが止まる際にキキキキキ〜ッって鳴ってるみたいなのです。

前の車は前型のGTI(ピレリ)なんですが、ファンが止まる際はジェントルだった気がします。
(そういえば、アイドリングしている時も心なしか騒がしい気も)


ボンネットを開けてみたところ特に物が干渉している様子もなく普通にキレイな外観
で手で回してみたところ、ちょっとした抵抗感とキィーッという音がする。


これが仕様だったらアレなんで聞きますが、皆さんのはどうですか??
(ディーラーが開くのは明日5日からだっけな)
Posted at 2012/01/04 15:04:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの修理/作業 | クルマ
2011年12月16日 イイね!

【冬支度】スタッドレスタイヤ交換【腰が...】

【冬支度】スタッドレスタイヤ交換【腰が...】クリスマス時期に遠くに外出しそうなので、休暇を利用してスタッドレスタイヤに交換する事に...
(最近背中周りに違和感があり、相当おっくうです)

前車(ピレリ)で使ってたものをそのまま使いますが、そもそも同じGTIですし、純正ホイール流用なので見た目も純正然っぽくて良い。

時間に余裕があったので、GTIホイールの磨き&ガラスコーティングをした上で組み付けることにしました。
(これで見た目もマシになるわ、洗車もラクになるわで一石二鳥)



交換に入りますが、この後ちょい問題が発生!!

トルクレンチで締めると、手ルクレンチは適正トルク位なのに「カチッ」っと言わず。
「最近疲れ気味だからなぁ」と思ってオーバー気味に締めても「カチッ」っと言わず。
トルク設定を落としても、「カチッ」っと言わない。


オイオイ、壊れてんじゃねーか!!



全部組み終わりました。
GTIホイールなので違和感はありませんが、Edition 35だと何か(少し)しっくり来ません。

例えるならば、散髪直後の感じというか、ちょっと清々し過ぎるというか...
色味が少し明るすぎな感じですかね。

何かGolf RかGTIの18インチホイールをスタッドレス用に確保したくなってきた!!!
某方のAdidasホイールでもいいですけど(タダでくれないだろうか...)
Posted at 2011/12/16 18:36:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの修理/作業 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

フロントグリルが...ちょっとオカシイ

フロントグリルが...ちょっとオカシイ 

洗車してると、フロントグリルが何かおかしい...
さわると「ボヨ〜ン」と後ろに動く。

ボンネットを開けてみると、何とボルトが1点も入っていないではないか!!
工場の仕業かと(一瞬だけ)思いましたが、ボルト自体は少なくとも過去に付いていたらしい跡がある。

取り敢えず、ディーラーに電話してボルトを取り寄せて貰い、後日取り付けて頂くことにしました。
少なくとも自分は触ってないし、こんな分かり易い作業ミスする奴は誰か...

 ◆【オッズ9倍】走行中に震動などで緩んで外れた。
 ◆【オッズ4倍】ディーラーの初回点検で、何らかの理由でグリルを外して付け忘れた。
 ◆【オッズ1倍】ナビのインストール屋さんがボルトを付け忘れた。


本命は(もう2ヶ月前なので)認めるか分かりませんが、大したもんじゃないので言うのさえ気が引ける〜
ひょっとしたらディーラーの仕業かもしれませんし。
(原因不明でディーラーが気遣ってくれたとしても、チョット心が痛むので金払うかな)

こういう基本的なところは、ちゃんと確認して欲しいですよね。
Posted at 2011/12/10 20:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの修理/作業 | クルマ

プロフィール

「暫く迷惑メールが凄くて」
何シテル?   09/01 18:58
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車両の左流れの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:35:13
【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:25:48
DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation