• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakunzoのブログ一覧

2011年06月05日 イイね!

会社帰りに夕日を撮る

会社帰りに夕日を撮る金曜の会社帰りにiPhoneで撮ったものです。
(何となくキレイだったので)

晴れた日の夕方は毎日こんな感じだと思うのですが、そんな時間に帰る事は殆ど無いので、新鮮に感じただけかもしれません。

仕事のキリが付いたとか、用事があるとかじゃなく「気が乗らなかったから」早く帰ったんですが...


そもそもここ2年位仕事のテンション低いのですが、最近更に低いんですよね。
(家族養っているので、無茶なこと出来ない責任感で保ってます)

特に、子供に対する責任感が無かったらと思うと怖い...
以上、独り言でした。
Posted at 2011/06/05 00:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事/生活/健康 | 日記
2011年03月21日 イイね!

不便・不安な状況下で色々と考える

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震
今年は深く入ったボディブローのように甚大な影響が続いていくことと思います。

直接的に被害に遭われた方々に比べれば、神奈川の影響など比べるべくもありませんが、勤め先や日頃の生活に明確な影響が出ています。

勤め先は製造業ですが、地震の影響による物的な被害は甚大で、復旧にかなり時間・金額を要す状況となっています。
更に、追い打ちを掛ける計画停電の影響で復旧作業が進まない状況となり、更に復旧が済んだとしても電力供給上の不安は続くため、仕事にならない状況の継続が容易に想像されます。

当方の業界は、電気を食う産業かつ無停電前提の操業形態であり、計画停電に対応することは実質仕事が出来ないことを意味します。
電気が無いという前提は現状況では仕方無く、社会的な観点からも従わざるを得ず、かといってそのままでは事業所の存在自体が問われかねない状況

当方の勤め先に関わらず、関東の電気を食う産業は「事業所の西日本や海外への移転」「事業の縮小・精算」といった流れが夏にかけて加速し、景気や雇用の面で社会問題化するかもしれません。
(愚痴みたいになっていますが、今色々と悩んでます)


【20年前の記憶】
地震ではないですが、10代の頃である平成3年に九州を襲った台風17号19号を想い出しました。
あの時は、土地特有の事情で電気が共に1週間ほど来ず、また台風の時は窓が何枚も割れて...家が飛びそうになるのを襖で押さえて耐えました。
今回の大地震とは比べるべくもないですが、自分の中で未だに心に残っており...ついつい想い出してしまいます。
Posted at 2011/03/21 00:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事/生活/健康 | 日記
2010年11月17日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。お久しぶりです。

ちょっと色々と多忙なため、ブログに書き込む暇がありませんでした〜
2ヶ月強放置してましたので、箇条書きで

良いこともあれば、そうでない事もありますが...

【9月】
 ◆新PC{Mac Pro)が自宅に届く
  →さすがに最新型&BTO品、安い構成ですがさくさく動きます。
   (3.2GHz 4-Core Xeon、10GB RAM、4台HDD仕様)
   というか、前のやつはCPUが2個付いていたのですが...
   片方死んでいたことに買い換えた後気付きました。

 ◆iPhoneを新型に機種変、ドコモのガラケーを買う
  →本当はドコモにしたいのですが、iPhoneはソフトバンクだけなので。
   といってはなんですが、ドコモのガラケーを新規加入することに。
   (既婚者憧れの?)2台持ちですが、ドコモはなんとiモードとメール非加入という...

【10月】
  ◆ゴルフの世界に引き込んでくれた営業さんがいなくなる...
   →とても良くしてくれたので、相当なショックでした。
    社内異動で、VWに関係ない別セクションに11月1日付で旅立たれました。
    あまりに悲しく...これからまた相性の良い方を探したいところです。

  ◆子供の七五三の写真を撮りに行く
   →家族サービス、想い出づくりは親の責任です。(キッパリ)

【11月】
  ◆恒例の大掃除月間だが...
   →丸5日間の内容だが、仕事が忙しいためなかなか進まず
    今月中に何とか終わらせたい。

  ◆子供のピアノ発表会
   →全くプレッシャーのかからない我が娘スバラシス。分けて貰いたい。
    楽しくてしょうがないらしい。(が間違えた)

  ◆今週末のライブチケットを頂く
   →横浜某所で開催される大型イベントのペアチケットを貰った。
    急遽行くことにするが、ペア(予定)の妻が行けないという…


とりあえず、これから紅葉の季節ですが動けそうな気配がない。
バイク、秋の季節にまだ乗ってないんですけど。(来月には冬眠入りますよ)
Posted at 2010/11/17 23:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事/生活/健康 | 日記
2010年07月07日 イイね!

「住宅ローン借り換え」「クレジットカード見直し」完了

「住宅ローン借り換え」「クレジットカード見直し」完了春頃から、マネー関連の見直しという事で首記の件を進めていたのですが、ようやく完了しました。

住宅ローンについては、6年半前に10年固定2.4%(団信込)で借りてまして、10年を目処に借り換えを考えてました。
...が春頃、久しぶりに長期金利の低下傾向が見受けられたため前倒しを決断!!
GW時期から動いていたのですが、ようやく先週末に借り換え完了
ネット系なんで、色々と自分で動かなくてはならず...ちょいとメンド臭かったです。

元々10年固定の計画だったんですが、若干リスキーな変動を選ぶことに...
借り換えたトコは、半月前に次月の金利公開してくれますし、次の日には固定に切り替えられますんで、上昇局面のギリギリまで引っ張れることに気付きました。

クレカについては、勤め先の発行しているカードをメインとして精一杯使ってあげていたのですが、折からの規制強化の流れもあり、ポイント還元率を半分にするという暴挙に出やがりました。
そんなこんなで愛社精神も減退し、ポイント還元率の高いカードに2枚新規加入し、4枚のカードをリストラ
会社のカードはリストラしませんでしたが、お蔵入りです。

探してみると、実は結構いいカードがあるのに驚きました。
年会費払ってもあっという間にチャラになりますもんね〜
Posted at 2010/07/07 01:19:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事/生活/健康 | 暮らし/家族
2010年04月04日 イイね!

明日は休み、そして娘は小学校入学式へ。

明日は休み、そして娘は小学校入学式へ。今日は、昨日換えたバイクのタイヤ慣らしに行けませんでした。
何か天気が不安定で雨に降られたく無かったですし、それ以上に「寒かった」

仕方無いので、久しぶりの自宅静養となりましたが
3月辺りから睡眠不足だったので、丁度良かったです。

それはそうと明日は娘の入学式(小学校)です。
ずっと楽しみにしてて、幼稚園の卒園式では涙も一切無く...
ホント成長の過程といった感じで羨ましくさえあります。

家でも、算数とか国語とか、あとは英語なんかも幼稚園時代からボチボチやっていますが、今のところ自分のように「勉強大嫌い」という兆候はそれ程見られません。

とはいっても、実は不安がちょっとあります。
それは「食べ物の好き嫌いが結構激しい」という点です。
基本的にビビリの性格なので、初めてのものに食い付きが悪く、いわば食わず嫌いが結構あります。

ずっと給食なので、直ってくれるきっかけになれば良いという期待と
苦労するかも...という不安が半々です。
そういえば自分も、1年の時とか嫌いなものが食べられなくて、教室に残ってた記憶も...

何はともあれ、入学式に出席出来て何より (実はスケジュール的にマズかった)
Posted at 2010/04/04 23:51:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事/生活/健康 | 日記

プロフィール

「暫く迷惑メールが凄くて」
何シテル?   09/01 18:58
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車両の左流れの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:35:13
【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:25:48
DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation