• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakunzoのブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

富士山あたりを一周ぶらっとドライブ

富士山あたりを一周ぶらっとドライブ今日は、年末年始にやった休日出勤の代休でした〜

ホントは、いきなり一人で伊豆にでも行って泊まろうと思ったんですが、遅く帰宅してしまい妻に相談出来ず... (爆

でもって、今日7:00に目覚ましセットしてたのに寝過ごしてしまい、結局相談出来ずにTHE END
メールで相談してこっそり泊まると怪しさ満開なので、ドライブに切り替えることにしました。(爆

ワタシの言うドライブというのは、多少ペースが速めな感じのヤツ(?)なんですけど...
いくらタイヤがドライ性能に長けたミシュランX-ICE3とはいえ、如何せんスタッドレスですんで自重して走らないと。



今日は時間も時間なので、定例的な山梨経由で富士山一周ルートとしました。

こちらは、道志みちから少し外れた道坂峠 (山梨県道24号)
ワタシが愛して止まないルートなんですが、如何せんスタッドレスな上に塩カルだらけなので、ブレーキをガツンと踏むとABSがブブブブ効きまくり、タイヤもヨレまくり気持ち悪く、タイヤにも少し申し訳無い感じが。
でも、去年まで履いていたBS(REVO GZ)より全然走れますね。


山中湖から望む富士山は、残念なことに雲がかかっていました。
富士山のルートがちゃんとしているか不安になるワタシ...


そういえば参拝したことが無い北口本宮冨士浅間神社に寄ってみる事に。


続いて、こちらが富士宮鳴沢線 (山梨県道71号)の途中で本栖湖が見えるポイント
クルマで走るよりバイク、この季節より紅葉の季節がオススメですね。


でもって、その道中で中々な富士山を望むポイントが出現!!
以前から気になっていた場所なんですが、雲が丁度晴れてきて富士山と7Rがいい感じに収まりました。


続いて、こちらもワタシが愛して止まない富士山スカイラインに向かいます。
この時期って、いつもだと道路コンディション的に避けるのですが、今年は暖冬なので行く事にしたんですね。

実際のところ、標高が低いトコはドライでしたが、標高が高くなると氷点下で路面が幾らか凍結してましたので、昼間行った方がいいでしょうかね。
途中の水ケ塚公園で休憩しましたけど... 客はワタシだけ、そして以前あった筈の建物が無くなってるし。


最後のシメは、御殿場プレミアムアウトレットですね。
馴染みのショップ店員に「何で平日来てるんですか??」と言われつつ、閉店間際まで買い物して帰宅しました。
(当然、キッチリ家族へのお土産を買った事を付け加えておきます)


以上、走行距離240kmの軽めドライブでした〜
Posted at 2016/01/15 01:25:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント/旅行 | クルマ

プロフィール

「なに、伊豆スカの料金所が変わって値上げだと?
https://trafficnews.jp/post/571230
何シテル?   08/04 13:40
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10 11121314 1516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

車両の左流れの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:35:13
【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:25:48
DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation