• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakunzoのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

3月第1土曜日は「芝生いじり」の日

3月第1土曜日は「芝生いじり」の日ちょっと仕事関係で忙しいKakunzoですが、久し振りにブログ書きます。

3月第1土曜日は、例年芝生を冬眠明けさせる作業をやるんですね。
10年以上そうしてますけど、こういうのは仕事柄というより、完璧主義者ゆえ期限厳守しちゃうのがワタシらしい...

ツマラン内容ですが、興味ある方は読んで下さい〜


去年はホント雨が多く、しかもゲリラ豪雨みたいのが多かったので結構芝生が痛んでしまいました。
そもそもここ数年は庭の水捌けも悪くなっているみたいですし、生育も以前ほど良くないので、ネットをちょっと検索したところ「サッチング」という作業をやるといいらしい。

死んだ芝はサッチというらしく、水をはじく上に分解も遅いそうで、定期的にレーキなどで取ってあげた方がいいみたい。
これは髪の毛でいう地肌マッサージとか、肌でいう垢すり、クルマでいう鉄粉取りみたいなもんでしょうかね...

あとは、例年やっている「エアレーション」ですね。
これは単純に芝生に穴を開けるというもので、空気や水や栄養を行き渡りやすくするものです。
  

あとは最後に「目土・肥料」を入れてレーキですり込むような作業をして終わりな訳ですが、最近寝不足な事もあり... 一連の作業は休みを挟みながらゆっくり作業しました。

これで芝生は12シーズン目
芝生を張った時に0歳だった娘は今春中学生になります。
時間が経つのは本当に早い。というか、人生後半戦になり目まぐるしく残された時間が加速している気がします。

どちらのお世話も大事に、決して放棄せずきちんと続けていこうと誓ったKakunzoです。

Posted at 2016/03/06 02:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅(外構/インテリア) | 暮らし/家族

プロフィール

「1ヵ月以上続いた体調不良の要因が、(多分) 特定されたらしい昨日の夕方…」
何シテル?   08/10 08:07
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

車両の左流れの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:35:13
【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:25:48
DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation