• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakunzoのブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

2年以上振りのレヴォーグ、今回は2.0STI Sportだ!!

2年以上振りのレヴォーグ、今回は2.0STI Sportだ!!最近も好調を維持しているスバル
最近出たレヴォーグSTI Sportは、納期5ヶ月も掛かるらしく大ヒットな様子

レヴォーグ自体は、一昨年の年6月に試乗させて頂いた事があり、個人的は2.0Lモデルで変速がスポーツ#モード(S#)という限られた条件であれば、違和感少なく試乗出来た記憶があります。

冒頭に書いたSTI Sportというグレードでは、モデル自体が熟成された上にインテリア性も向上、またサスペンションもDampMatic2という特別な仕立てとなっているようです。
知的好奇心もありますし、次期愛車の検討材料にと思い、再度試乗させて頂こうとディーラーにお邪魔する事にしました。

で、試乗はさせて頂いたんですが...
あんまし性能確認(笑) 出来なかったので、それ以外の部分を中心に率直に色々書かせて頂こうと思います。


個人的には好みとは少し外れたお顔ですが、好きな人は指名買いなデザインでしょうね。
ワタシ的には濃い口な男子臭が結構しますけど、自分的にはめっきを減らしてボンネットの穴を無くしてファット感をスマートにして貰えれば好みに近くなるでしょうか。



RS3より重く感じるアルミ製ボンネットを明けると、割かし散らかった印象のエンジンルームです。
インタークーラーの位置を前に持ってくればもう少しフロント周りがスマートになるだろうなぁ... と思いますけど、これが好きなスバルファンも大切にしないといけないので、中々キビシーでしょうね。



インテリアに関しては、STI Sportではかなりテコ入れがなされているようで、単純に見た感じだと質感が上がったように感じられます。
ボルドー色のシートは悪くないんですが、個人的にはこのシートの天井色はベージュじゃなく黒色にすべきだと思います。
あと気になるのはインテリア1色展開という部分であり、似合わない外装色もあるのでせめて2色展開は考えて欲しいですね。



個人的に最もザンネンな部分の画像です。
300馬力超のクルマとして考えると、あまりに殺風景なブレーキキャリパー周り。
パーツのグレードを上げるのが無理であれば、せめて黒色に塗るなどして最低のアピアランスは必要だと思いますね。

ホイールの質感ももう少し持ち上げて欲しいところで、デザイン的にもホイールのサイズが余り大きく見えないデザインなのも少しザンネンです。(オシャレは足元からですよ)



アプローチアングルの余裕さは見事というしかない!!
RS3は左でレヴォーグは右ですが、これだけ違うと全く顎を削りそうな気配が無いですなぁ〜



乗った感じですが、2年前の印象とだいぶ異なって感じました。
多分ですが、現在RS3に乗っているため標準器が変わってしまっているのが大きいです。

実はRS3とレヴォーグの車重は全く同一の1,560Kgなのですが、乗った感覚では100Kgはレヴォーグが重く感じてしまいます。
全体的にRS3より鈍重、良く言えば癒やし系のフィーリングなので、とても優しく感じられゆったり走れる感じになります。
ハンドリングはクイックさが余り感じられないので、個人的にはニガテな部類。
ブレーキは少し弱めな感じですが、RS3は一般道では強すぎなので一般向きといえば納得レベルです。

エンジンも2年前と印象が変わってしまったんですが、低回転でも大トルクを感じられますが、「エンジンを回せ〜」とけしかけるような性格ではなく、余裕の方に取っておけるような感じ。
レヴォーグは決してワインディングなどを飛ばしたい気が起きづらいので、安全面では好ましい性格だと思います。

そういえばレヴォーグは一切アイストが掛からなかったのですが、思い出せば2.0Lモデルはアイスト無しでした。
RS3でもアイスト掛かるというのに... スバルさん、使う使わないは顧客に任せて今のご時世なんだから課題をクリアして採用しましょう!!

という事で、個人的には予想以上に癒やし系なクルマに感じてしまい、ワタシRS3で幾らか趣向が変わってしまったようです。
なので、今乗ってるようなクルマが苦痛になったら魅力を感じるようになるかもしれません。
今感じるNext Carの方向性は、全て出るか不明な 仮)次期RS3 SB・仮)Golf R400的な流れか仮)RS1・仮)Polo Rの方な感じみたいです。
Posted at 2016/09/12 01:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのインプレ | クルマ

プロフィール

「23年モノのトイレ交換立ち会い中、ようやく平穏に。
(水漏れ発生から11日目)」
何シテル?   07/23 11:39
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4567 8910
11 1213 14151617
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

車両の左流れの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:35:13
【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:25:48
DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation