• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakunzoのブログ一覧

2016年10月03日 イイね!

仮想) AUDI RS3 Sportback 新旧比較

仮想) AUDI RS3 Sportback 新旧比較RS3 Sedan 出ましたね〜 (古

個人的にはセダンという事で欲しくも何とも無いんですが、仮想RS3 Sportbackとして (個体としては) 興味深々なんです。

この前 現行A3 Sedanを貸して貰って、Sportbackとの装備差も大体把握出来たんで、ここはRenewal RS3的な視点で比較出来るだろうと踏んだ次第

なんか暇人とか思われるのかもしれないんですけど、知的好奇心を満たすためなんで、興味のある方は見て下さい。


まずエンジンの見た目
ただでさえ、RS3が積むアウディの2.5L・5気筒エンジンはアピアランス的にもハッチバック界随一のルックスだと思うんですが、Sedanでの見た目からしてもっとカッチョ良くなるという事ですね。


この新型エンジンですが、小型化とクランクケースのアルミ合金化が最大のトピックで、何と26Kgもの軽量化を達成するらしい。
400psの高出力化は圧縮比アップではなくブースト圧アップ(1.20bar→1.35bar)によるものとの事なので、個人的には軽量化によるフロント周り軽量化が一番羨ましい、そして大台(400)というドス的効果は、馬力競争を繰り広げた2.0Lエンジンの競合車にとって影響は計り知れないでしょう。



フロント周りは、画像で見ただけでは何とも言えませんが、フロントライト・グリルより下のパーツだけでフェイスリフトが成されているような気がしないでもない...
まぁRS系の純正パーツはワタシ個人の価値観からするとベラボーに高い印象なので、フロント大破で整形??するならいざ知らず、整形ってあんまり費用対効果は高くなく、エンジンの性能アップも鑑みて乗り換えた方が得策だと思います。

DRLの形状については如何にも最新な感じで、現行RS3で結構没個性と思っている部分ですので好ましい変更かと。



新しいホイール、個人的には好きな方向のデザインではあるんですが、RSっぽいかと言われるとそうジャナイ感が結構します。
個人的には、現行の若干古臭いデザインのRSホイールを新しい解釈でデザインし直して欲しかった気がします。



内装なんですけど、ざっと見てまず気付くのがハンドルの形状見直とスウェードの切替が逆になっている部分
個人的には、現行の切替パターンの方が良いですね。
スウェードって汗とか手垢を凄い囲い込みそうなので、常に触れる部分はスウェードじゃない方が好みなんです。
RS3って、パンチングレザー使う気無いんですかね。好きなんだけどなぁ...


あと、MMIの画面アップとバーチャルコクピットは概ね歓迎される方向でしょうか。
次期RS3では多分標準装備化されそうなバーチャルコクピットですが、実はKakunzoは好きでは無いんですね〜
何故かというと、メーターの表情が日の当たり方が変わっても無表情だからですね。
これは、アナログ時計好きにデジタルを勧めても食付きが悪いのと一緒てす。

MMIについては、次期型という事でA4のようなボタン形状のように見受けられます。
とはいっても、当方は現行A3の操作性しか知らないので、どう良くなったかイマイチ分からないんですが。



内装の質感アップは正直良く分かんないですね。
違いといえば、革部分の質感向上とスウェード多用傾向あたりでしょうか。
実車の画像で比べてみると、プラ部の色調なりシボなり素材感なり分かるんですが、ちょっと探索必要ですね。

後席周りは特段見直しされているようには見えない気が...
まぁ当方グレーシートなんでイマイチ比較出来ないですな。



長くなっちゃったんで以上で。
Posted at 2016/10/03 23:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの比較/検討 | クルマ

プロフィール

「なに、伊豆スカの料金所が変わって値上げだと?
https://trafficnews.jp/post/571230
何シテル?   08/04 13:40
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 345678
9101112131415
16 171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

車両の左流れの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:35:13
【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:25:48
DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation