• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakunzoのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

今年1年を振り返る...

今年1年を振り返る...筈だったんですが、今年1年はホント特筆すべき内容の少ない年でした。

仕事は引き続き忙しく自分の時間も少なく、そもそもみんカラ的掲載ネタが少なくって、振り返る必要も無かったかも。

今年は、初めてクルマライフで後ろ向きになりそうな年でした。
熱狂的バイク乗りだったワタシが2002年に初めてクルマを買ってから、5ドアハッチバックの枠で順次性能を向上させていったのですが、今年春に諸事情でRS3売却する流れに...
しかしながら、ホンと直前で撤回した事で充実したクルマライフは維持される事となりました。

その引き換えとして、我が家には2台目のクルマがやって来て...
今年夏に免許を取得した妻のメインカーとなったのでした。
(そのクルマは今月妻が自損事故を起こしてしまい、現在修理中だったりしますが)


基本的に自分の時間が少ないKakunzoですが、唯一満喫出来たのが夏休みの帰省旅行
今年は紀伊半島〜四国の海岸線をドッピーカンな晴天の中走らせたり、フェリーに3回乗船したりと、とても新鮮な11日間でしたね。


Cセグな皆さんとは、今年2回お逢いする事が出来たのですが、都合で断った事も多くて... 正直なところ欲求不満な1年でした。
来年は出来る限り参加出来ると良いですが。



来年はRS3車検の年!!
今もとても気に入ったクルマなのですが、ワタシのような一般庶民は突発高額修理や下取相場大幅下落のような変動リスクに耐えきれないので、多分乗り換えになりそうです。

メーカー的にはVWが本線でAudiが対抗
ダウンサイジングに正直なところ興味が大アリなので、New Polo GTIは本線で狙っているのですが、何故だか燃え上がるものがそれ程でも無い。
RS3がまだ好き過ぎるせいかもしれないですね。

Golf戻りもいいんですけど、ワタシが過去Golf 7Rに乗っていた実績もあり、そこからの変化点が大きいのが限定で出るといいんですけど、今のところその情報は無いようです。

New RS3は時期希望として捨てきれていないのですが、こちらはホンとタイミングかなぁ... と。
ホンネ的にはクルマ費用は今より縮小させたいので、相反しているんですよ〜。

この辺は、ある意味来年の楽しみでしょうかね。
皆さま、ちょっと早いですが良いお年を!!
Posted at 2017/12/31 00:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他クルマ関連 | 日記

プロフィール

「1ヵ月以上続いた体調不良の要因が、(多分) 特定されたらしい昨日の夕方…」
何シテル?   08/10 08:07
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
345678 9
101112 13141516
171819 20212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

車両の左流れの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:35:13
【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:25:48
DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation