• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月28日

ノーマル脱出計画その1 …ピンストライプを貼ってみた (^^; 

ノーマル脱出計画その1 …ピンストライプを貼ってみた (^^;  皆さんこんばんは…重大ニュースです (笑

新車購入後2年間、頑張ってノーマルに徹していましたが、
本日、初めて外観に変化がありました。
といっても、ピンストライプを貼り付けただけですが… (^^; 

先日ポチって届いていたのですが、連日の暑さ…
本日久しぶりに涼しかったので、重い腰を上げササッと貼り付けてみました。





ポチったものは、少し前からFOMKでおなじみのコレ!



このまま貼ってもいいのですが、さり気なく中央のピンストライプのみを使用してみました。





貼り付け前のライン取りの検討…



まずノーマルのFREED…
この極度な前傾姿勢から、この車にはピンストライプ貼りを躊躇っていましたが、
もしかしたらラインを工夫すれば、FREED特有の前傾姿勢のイメージも変わる
かも知れないといろいろ描いてみました。




<素直なライン>



フツーは窓下と中央の大きなプレスラインに沿って、こんな風に貼るんだろうな的イメージ…



<素直じゃないライン>



窓下とプレスラインに逆らって、水平基調を意識してみた図…

人と同じことやるのがキライな shonan breeze …
今回はコレを思い切って実践してみることに!


                       ・

                       ・

                       ・


で、貼ってみました…




思ったより細くて、それ程目立ちませんが…

少し冒険だったので内心はホッとするフクザツな気持ち

でも貼ってみると、あらためてFREEDって背の高い車だったんだと思える。 (・・)



「箱バン的なイメージ」は嫌いじゃないのでとりあえず良し!

っと、自分に言い聞かせる… (* ̄m ̄)プッ





<参考>
---------------------------------------------------------



今回はピンストライプのみでシンプルにライン取りしたので、前後端のデコ部分は
黄線部でカットしました。




カットしたフロント側の実車装着部分

余ったデコ部分はいろいろ使えそうですので、また遊んでみます。 (o^^o)♪

---------------------------------------------------------


                       ・

                       ・

                       ・



最後に、ちょっぴりイメチェンした、今日の shonan breeze 号です。

施工部分は美しくないので、ガン見禁止です。(^^; 



本当は、ノーマル脱出計画その1は「ボンネットスポイラー」だったのですが、
白を装着してみようとネットで調べたら3万円近くする  ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

鉄道模型に予算を回さなければいけないのでグッと我慢です  ヾ(-_-;)....


でも、これでほんの少しですがオフ会に行きやすくなった (^^; 



<おまけ>
---------------------------------------------------------

本日の夕陽です。




暑い日が続きますが、皆さん体調管理に留意され元気にお過ごしください。



                            shonan breeze
ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2014/07/28 20:46:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年7月28日 20:49
最近デコラインが流行ってますね( *´艸`)

何で皆さん派手にしたがるんだろう?

僕には理解出来ません(笑)
コメントへの返答
2014年7月28日 20:58
流行ってますねぇ~

皆さんのをいろいろ見せて戴きましたが…

銀ちゃんのは…
もはや、FREEDにはミエマセン(笑

エッ!( ̄○ ̄)?
2014年7月28日 21:06
さりげないラインで良いと思います♪ (*´ω`*)b
コメントへの返答
2014年7月28日 21:15
オトサン、アリガトデス!

あれ、天ちゃん語になっちゃった…(・_・;)
2014年7月28日 21:25
こんばんは(^◇^)
イイですねぇ〜さりげなさ♩

僕は車も女も薄化粧が好きです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年7月28日 21:39
こんばんは (^^)

さり気ない毎日が風のように過ぎてゆく
この街で君と出会い…チガウカ (^^; 
ありがとうございます。
ちょっぴりオトナの雰囲気に気持ちを抑えました。

僕も薄化粧好きです!
音のほうは目いっぱい厚化粧ですか…?(゚o゚;;
2014年7月28日 21:29
shonan breezeさんもついに!
デコライン入れましたね!

FOMKはデコラインだらけに(笑)
MIYASANラインとHIROラインの間に
ラインを入れたんですね(笑)

これでオフ会に行きやすくって…
FOMKのオフ会を知らない人に
誤解されそうな気がするのは私だけ
でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2014年7月28日 21:49
今までの車はツートンはそのまま、単色車は全部ドハデなラインを入れていました。
FREEDも皆さんのを拝見してイイカモ…と思えて来ました。

はい!そのまま、まねっこしちゃってもいけないので今回はシンプルにやってみました。

決してそんなことありませんよ!
「ノーマルでも気兼ねなく参加できる」そんな雰囲気こそFOMKの一番大切なPOINTだと思います。(^^)v
2014年7月28日 21:33
個性が出るましたね。自分のもノーマルからは程遠い車になってますが、弄るのが楽しいんですよね。
コメントへの返答
2014年7月28日 21:56
こんばんは…

20隼さんはよ~くご存知のことと思いますが、選ぶ車はド派手な車ばかり…
フツーの車も乗っているうちにどんどんド派手になってしまいました…

やはり、車は自分の個性を出したくなりますよね!(^^)v
2014年7月28日 22:06
茶坊主ったい!

…ウ~ン…カッコイイ!


茶坊主 たい!
みたいにならないでね(爆)
コメントへの返答
2014年7月28日 22:11
ありがとうございます。

茶坊主〇たい!にならないよう…

極めてシンプルにしてみました。(笑
2014年7月28日 22:19
こんばんは。

綺麗に施工されましたね。
ストライプにも挑戦してみたいのですが、この様に綺麗に貼れる自信が無いので保留中です。

シンプルでカッコいいっ。(^0^/
コメントへの返答
2014年7月28日 22:44
こんばんは!

ありがとうございます。
鉄道模型と同じで、結構ラフにやってます。
この時期ですので霧吹きは使用せず、一発貼りでしたので、今回もガン見禁止Verです。(^^;

安物ですので、構想を決めたら1時間ほどでエイヤーっと勢いで施工しました。 (o^^o)♪
2014年7月28日 22:40
デコラインいいですねー!
私も手元にあるんですが、まだ貼れてません(T ^ T)
グロスケ技師がお忙しいようで…(笑)

自分で出来るかなぁ( ̄◇ ̄;)ブキヨウダカラ…




コメントへの返答
2014年7月28日 22:54
やはり技師にお願いするのが確実なんでしょうが、マスキングテープに沿って貼るだけなので、プリカットなど現物あわせでやれば以外に簡単ですよ!
(自分のだからエイヤーっと出来るんですけどね)

むくじゃらんさんなら、いっぱい弄っているので大丈夫だと思いますよ!
僕は以前から何回やっても失敗作ばかりですが…(^^;
2014年7月28日 23:31
入れましたね~♪ヽ(´▽`)/
いいですね!!ヾ(*´∀`*)ノ

私がデコラインを自作したのは、
実は上手く貼れないだろうから
と言う理由もあったりします(笑)
あとは失敗したときのショックを考えて…(  ̄▽ ̄)

今度、ガン見させていただきますm(__)m
コメントへの返答
2014年7月28日 23:41
ヤッチャイましたぁ~(笑
ありがとうございます。

いやいや、ご謙遜で…
既製品で満足せずオリジナリティーを追求するcazoooooさんは凄いと思います。

今回もエイヤーっと勢いだけで施工しましたので、ガン見はぁ~?(゚o゚;;
ウネウネ~シワシワですよぉぉぉ(◎_◎;)
2014年7月29日 6:34
とうとういじりの世界へ…


どっぷりと深い沼へはまっていってください~♪


こんなに長いストライプは自分じゃ貼れません…
昔々旅客機かなにかのプラモデルのシール貼るので失敗したのを思わず思い出してしまいました…
コメントへの返答
2014年7月29日 7:30
おはようございます。

Audioもそうですが、こうした弄りってのめりこんでしまうと、みんな沼がありますね!

だから、こうした手軽でお金の掛からない小弄りにとどめています。 (^^; 

シール類ってきれいに貼ろうと構えると、余計うまくいきませんよね!
僕も鉄模のインレタ貼りは失敗ばかりです (・_・;)
2014年7月29日 21:41
こんばんは~。

お~入れたんですね!
今デコラインって流行っているようですね♪

ウチのハチロクにもラインの入っていたグレードがあったのでちょっと考えてみようかと思います(^^)

コメントへの返答
2014年7月29日 22:04
こんばんは!

FREEDにはどうかなぁと躊躇っていましたが、やってる人が増えてきたので貼ってみました~♪

最近また流行っているみたいですね!
ハチロクは直線基調なのでとても似合うと思います。(^^)v


プロフィール

「9月に入っても昨日に引き続き今日も猛暑の神奈川、ENG点検のためボンネットに手を掛けたら目玉焼きが出来そうなほど熱くて火傷しそうだった…😨」
何シテル?   09/02 15:20
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Twitter (shonan breeze) 
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
 
泰 茅 轍 道 
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation