
先日ポチったナビが到着しました。(^^)
届いたのはこれ、ケンウッドの彩速ナビ
MDV-Z702W です。
早速、家で一通りの動作確認を行い、これまで使ってきた
MDV-737DT と交換しました。
GPSや地デジANT、電源コネクタなどがこれまでのものとほぼ同じ
なのでほとんど差し替え程度…
30分ほどで交換完了です。
・
・
・
Z702を選んだ最大のねらいはこの「192k/32bit へのアップコンバート + K2機能」…
これまでアナログっぽい音を目指して試行錯誤して来ましたが、試聴してみたところ、
ほとんどのソースが滑らかで優しい音の粒だちになります。
もちろん今回のモデルからハイレゾにも対応しているので、動作確認がてら
サンプル音源で試聴してみました。
やはりとてもアナログライクで滑らかな出音…癖になりそうです。(笑
本来オリジナルのFREEDはワイドタイプナビの装着は出来ないのですが、
このツマミが欲しくて無理やり装着しました Σ( ̄□ ̄;)
昔のアナログ世代の人間は、
一個くらいツマミが欲しいものなのです…(^^;
出音がまるっきり変わってしまったので、お遊び用のセンタースピーカも今回取外しました。
一旦スッキリして再スタートしたいと思います。
本日もお付き合い戴き、有難うございます。
shonan breeze
ブログ一覧 |
車関係 | 日記
Posted at
2015/04/04 19:14:50