
こんばんは、
連日の投稿となってしまい申し訳ありません。
今日も嫁の実家に行っておりましたが、駐車場の
天井で育っている「ツバメの子」たちの様子を見
て来ました。
現在、巣の中にいるのはこの4羽です…
なんと一日300回ほどにも及ぶそうですが、
ご覧のように毎回親が運ぶ餌を食べながらすくすくと育っています。
そんな中・・・
巣から落ちて室内で育てなければならない子が毎年おります。
・
・
・
今年はこの子…
落ちてしまった時はまだ卵から孵ったばかりで、室内で温めたり注射器で餌を与えたりと
大変だったそうですが、
現在はご覧のように、すくすく育って餌も元気に食べるようになったみたいです。
でも、巣の中の子たちと比べるとまだ小さいですね…
今日も学校帰りの近隣の子供たちが足を止め、様子を見に来ています。
・
・
・
こうして子供たちや近所の人に見守られながら、今日も元気にピーピー鳴いていました。
今年もあと2週間ほどで巣立ちの予定だそうです。
巣から落ちてしまった子を含め、5羽全てが元気に巣立って行ってほしいものですね!
shonan breeze
ブログ一覧 |
さりげない日々の綴り | 日記
Posted at
2017/06/12 19:01:15