今週はKATOの「オハネフ25」の乗務員室内の
加工を行なってみました。
エヌ小屋のNゲージ
「北斗星編成」用室内パーツフルセット」は入手済ですが、
車端部の乗務員室はもう少し実感的にしたかったので、実車を参考にこんな
シールを作成してみました。
念のため、大きさを少し変化させた3種のシールを準備して、
こんな感じで必要部分をカットして貼り付け…
・
・
・
早速、レールに載せてみました。
ほんの少しですが、実感的に…
・
・
・
室内灯を灯してみると、
乗務員室の扉や、客室通路への扉も見えます。
左側はこんな感じ…
実感的になりましたが、あらためて撮影してみると窓のHゴム周辺の光漏れ
が気になりますので、機会を見て追加工したい部分ですね。
正面は計器盤や拡声器・脚立などが見えて、良い雰囲気です。
夜汽車のテールは旅情をかきたてますね(*^_^*)
・
・
・
本年のブログはこの記事で閉じたいと思います。
この一年、大変お世話になりました。
皆さん、良い年末年始をお過ごし下さい。
shonan breeze
ブログ一覧 |
鉄道模型 (1/150) | 日記
Posted at
2017/12/30 08:52:40