今日はランチに出たついでに、渋谷のIMONさん
で、部品を調達して来ました。
夜は前回部品待ちで未加工だった113系の残1両に、
トイレタンクを取り付けてみました。
駅を出て、久しぶりに青ガエルさんにご挨拶…
この後、駅の傍にあるIMONさんへ向かい、種々
パーツを調達して来ました。
・
・
・
夕食後、本日調達したこんなパーツを使って、
未装着だった車両に取り付け…
中身はこんな風に、6両分のトイレタンク(R)の
他に、流し管やスノープラウなどが含まれています。
TOMIXの分配パーツは汎用性があってとても重宝
します。
前回、床板部分の事前加工を終えていたので、今回は
カプラー部分に装着するのみでした。
このパーツは今回の113系のほか、115・211系など
にも使用出来るので時間が取れたら、同様に小加工
の上、装着予定です。
・
・
・
今日、渋谷で帰りに見かけた「ハチ公」…
令和の時代になっても、変わらず猛暑の中、行き交う
人々をそっと見守っているみたいで、何だか愛おしく
感じた。
最近は外国の方がたくさん集まって人気者のようですね…
shonan breeze
ブログ一覧 |
鉄道模型 (1/150) | 趣味
Posted at
2019/08/06 20:47:58