• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月07日

中古のガーター橋梁…

中古のガーター橋梁…
今日は朝から生憎の冷たい雨…
こんな日は家でのんびり模型弄りで過ごします。

今回は、以前リサイクルショップで見つけたガーター橋の
橋脚部分を手持ちの直線ガーターに仮組みしてみました。










alt

ジャンク品扱いで格安でしたが、中身はなんと未開封でほとんど新品同様…




alt

今回は、気になっていた橋脚部分のみを手持ちの直線ガーターに置き換えてみたところ、

評判通り、なかなか良い雰囲気の橋脚だったので…




alt

とりあえず、こんな感じで直線の4連ガーター橋を組んでみた。



                           ・
                           ・
                           ・



この秋は撮影に出かけられなかったので、秋色のシーナリーの中でのんびり模型撮影…

alt

暫くすると、湘南色の115系がやって来たのでパチリ!
「秋色のシーナリーと湘南色」って良く溶け込みますね…(o^^o)♪

ところで、こんな風に遊んでばかりだけど、この橋梁モジュールは
果たしていつになったら完成するのだろうか(笑


では、また… (^^) /

  shonan breeze



ブログ一覧 | 鉄道模型 (1/150) | 趣味
Posted at 2019/12/07 15:51:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

遠路わざわざ
giantc2さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2019年12月7日 18:42
こんばんは(^o^)
これ出来良いですよね🎵(*´∀`)♪(買ってないけど)(笑)www

自分は昔昔に飯田線のガーター橋を再現して造りました。
最近は飾るだけになりました。(^o^;)💦汗
コメントへの返答
2019年12月7日 18:58
こんばんは!
評判通り、KATOの力作ですね…

肝心のカーブ橋梁はもう少し曲率を緩くして、若干カントを加えてみたいと思っています。
が、どうなることやら…(笑
2019年12月7日 20:42
飯田線、渡らずの橋でしたでしょうか。

良い出来でさすがkatoです。

あ、いい忘れました。こんばんはです♪
コメントへの返答
2019年12月7日 21:00
こんばんは!

こういう「シーナリーの一部を切取る」ような製品化はKATOさんならではですね…
出来も良くて発売当初から入手したかったのですが、中古で程度の良いものが見つかって良かったです。

プロフィール

「買い物の後、雨の狭間に暫し河辺を散歩…🌂」
何シテル?   08/11 16:31
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter (shonan breeze) 
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
 
泰 茅 轍 道 
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation