• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月24日

12系客車の小加工…

12系客車の小加工…
今週は以前より気になっていた12系客車の胴受け
周りの加工を行っていました。















alt


加工前、奥側の胴受け周りの「スカスカ感」を解消すべく小加工してみました。



alt


先日twitterでご紹介した24系に準じて、エアホースの追加やホース止めチェーンの
色差しなどを行ってみました。




alt


こんな感じでチマチマと加工…


                           ・
                           ・
                           ・




alt


完成したオハフ13(手前)とスハフ12(奥側)です。
スカスカ感が解消し、ゴチャゴチャ感が増大!(笑




alt


ジャンパ栓の位置やケーブル長が短く若干気になりますが、きりがないので今回はこの辺で…
また時間が取れたら車内の加工に移りたいと思います。


本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。



今年はゴールデンウィークも無く、ひたすら自粛が続きそうですが、頑張りましょう!

では、また… (^^) /  

       shonan breeze





ブログ一覧 | 鉄道模型 (1/80) | 趣味
Posted at 2020/04/24 19:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2020年4月24日 23:10
ディテールの進化.....素晴らしいです 👀♡~

Jetcity1972は走行派なのでガンガン走らせて雰囲気を楽しむ方が主体ですが、shonan breezeさんの加工に夢が膨らみますっ!
コメントへの返答
2020年4月24日 23:37
KATOの製品は低価格の物も多く、思い切ったコスト削減でデフォルメされている部分があります。
時にはNゲージより簡略された部分があり、編成の車端部分はどうしても顔なので、つい手を入れたくなります…(^^;

プロフィール

「買い物の後、雨の狭間に暫し河辺を散歩…🌂」
何シテル?   08/11 16:31
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter (shonan breeze) 
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
 
泰 茅 轍 道 
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation