ステイホーム週間ということで、外出したい気持ち
をグッと抑えて、家で大人しく過ごしています。
そんな中、先日の加工に引き続き、12系客車
の室内加工をスタートしました。
今日はとりあえずオハフ13から作業開始…
こんな感じで青一色のシートをチマチマと色差しして行きます。
途中でペンのインクが底をつきましたましたが、何とか完了…
床に組み込み、
ボディーを組付けて完成です。
本当は3色ほど使い分けて手掛けたいところですが、6両もある
ので、ある程度「らしさ」が感じられれば良しとします。
組み込んでみるとやはり青一色の内装壁面が気になりますね…
以前ご紹介した、キハ52のように加工したくなります。
・
・
・
車内に入ってみましょう!
デッキから覗いてみる…
ほんの少しですが、国鉄時代の車内らしくなりました。
ホームから窓越しにみると、あの「青いボックスシート」が懐かしい…
・
・
・
夕陽を浴びたこんなシートを見ると、何処か旅情が漂って来ますね…
さて、またタイソーでペンを探して残り5両の作業に掛かりますか…(◎_◎;)
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
shonan breeze
ブログ一覧 |
鉄道模型 (1/80) | 趣味
Posted at
2020/04/27 19:06:04