最後の1両であるオロネ25を入手し、やっと
フル編成での試走にこぎ着けました。
最後の1両であるオロネ25…
先日twitterでご紹介しましたが、無事13mm改軌が完了!
ご紹介時は貫通扉の窓の表示を、あまり気にせず取説通り「AB寝台」のシールを
貼り付けていましたが、誤記のようなので「A寝台」へ貼り替えています。
嫁の留守中に、レールを準備して早速フル編成での試走です。
結構な長さなので心配していましたが、2基のコアレスモーターを搭載の
EF510はしっとりとした余裕の走りを披露してくれました。
・
・
・
試走の後、1/150を隣に並べて比較してみた…
直線に釜を含む13両を置くと1/80ではご覧のようになんと4m近くに…
1/150でも2m程にもなる。
いつもテーブルの上で使用しているテストコースを置いてみると、ご覧のように
約1/4程にしかならず、やはりこの専有面積のコンパクトさが1/150サイズ
の最大のメリットだとあらためて感じた…
軽い気持ちで手を染めてみた1/80だけど、それぞれの良さがあり甲乙付け難い…
この後、どうなることやら(笑
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
shonan breeze
ブログ一覧 |
鉄道模型 (1/80) | 趣味
Posted at
2020/05/29 17:39:59