• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月06日

KATO E353の改軌加工が完了!

KATO E353の改軌加工が完了!
久しぶりの編成ものでしたが、いつもの改軌加工が
無事完了し、試走を終えました。














久しぶりの1/150の改軌は小さくて、思いのほか時間が掛かりました。

alt


先ずは車軸の改軌の様子です…




alt


これを切削加工した台枠に組み込み…





alt


T車はこんな感じで8両を加工…





M車はやや手間が掛かりますが、

alt


これも無事改軌が完了し、滑らかな走行が確保出来ました。




さて、次はいよいよお待ちかねの編成での試走に入りますが、

alt


今回は車体傾斜機構が設計変更されており、台車の首振りが改軌前から引っ掛かり気味で、厳しいテストコース上の「カントアプローチ通過時の台車のねじれ」に追従出来るか心配でしたが、IN-OUTの4箇所とも思いのほか脱線もなくスムーズにクリア出来ました。




alt


今日は、手持ちのTOMIX製スノープラウを取り付けたり、スカート周りの色差しを行い、これにてやっと1次加工が完了しました。



                           ・
                           ・
                           ・



加工後に先日相模湖で撮った実車と画像を並べてみました。

alt


1/150のとても小さな模型ですが、一瞬「おっ!」と見比べてしまうほどで、最近のKATOの完成度の高さがうかがえる製品でした。


                           ・
                           ・
                           ・



alt


車体傾斜も以前のE351と比べ、集電板で穏やかに効く感じで、傾斜も抑えられていてポイント通過時の不自然さはかなり解消されているようです。


                           ・
                           ・
                           ・



以下、完成記念にいつものベランダ画像を背景に、にわかセットで撮ってみました。

alt


白い車体は水鏡に映えますね…

また時間がある時に、方向幕シール貼りなどを行いたいと思います。

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。




alt


では、また… (^^) /  

   shonan breeze




ブログ一覧 | 鉄道模型 (1/150) | 趣味
Posted at 2020/11/06 19:38:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝散歩…🚶
朝から33度越えでいつもの公園、人影がない😵
皆さん、熱中症には十分注意されご安全に!」
何シテル?   08/18 11:23
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter (shonan breeze) 
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
 
泰 茅 轍 道 
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation