• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月05日

KATO 80系のメンテ…🔧🔧✨

KATO 80系のメンテ…🔧🔧✨
今日は5年前に中古で入手したKATO 80系を
久しぶりにメンテしてみました。















放置期間5年! 恐る恐る試走してみると…
ライトのチラツキが酷く、動力車の動きもややギクシャクしていました。

alt

分解してみるとやはり軸受けが真っ黒け…

入線作業時にこの軸受けの汚れには気が付いていたのですが、改軌に伴い車軸を新品に入れ変えていたので、入線当初は問題なく走行していました。
その後の放置中に回復不可能な状態に酸化が進んでいたようです。

無水エタノールで車軸と軸受けをチマチマとクリーニングしていきます。
今日はとりあえず前後先頭車と動力車の3両をメンテ完了!😅






alt

クリーニングが完了した台車を組み込みます。



                           ・
                           ・
                           ・



alt


ライトのチラツキも治まり、久しぶりに気持ちの良い走りが復活しました。

時間が取れたら残りの4両も手掛けてみたいと思います。


本日もお付き合いいただき、ありがとうございました。

では、また… (^^) /  

     shonan breeze




ブログ一覧 | 鉄道模型 (1/150) | 趣味
Posted at 2021/05/05 18:02:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年5月5日 18:51
こんばんは(^o^)

5年で・・・
自分のヤバす❗❗
かれこれ10年は放置してます( ´;゚;∀;゚;)
車輪総取っ替えの刑か❓❗(笑)
コメントへの返答
2021年5月5日 19:03
こんばんは!

今回のは中古品で、入手時にすでに酸化を確認していたのでほぼ予想通の結果でしたが、通常のコンディションであれば、ほとんど軸受け部分に軽く一滴注油するだけでほとんど復活します。

*動力車は整流子部分が問題となりますが、KATOは殆どOPENなので軽くモーター軸を手で回してやるだけで復活します。

ただし、TOMIXは目詰まりでショートしていることがあり注意が必要です。😅

プロフィール

「買い物の後、雨の狭間に暫し河辺を散歩…🌂」
何シテル?   08/11 16:31
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter (shonan breeze) 
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
 
泰 茅 轍 道 
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation