今日は先日入手した「RMM-9月号」の付録で遊んでみた。
入手した「RMM-9月号」…
今回は気動車の特集で、表紙は全国のキハ40系がずらりと並んでいます。
さて、9月号の付録は
こんな恒例の流し撮り風の背景紙、今回は大判で1/80のレールも描かれている…
裏側はレイアウトで使用できる「河川」と水鏡用の「田んぼ」となっています。
・
・
・
レールの表現もあるので、そのまま鉄道模型を置けば手軽に流し撮りが出来るというものですが…
性格が素直じゃないので、今回は高速道路部分を滑走路に見立てて「ヒコーキ」を置いてみた。
そのヒコーキは、
これまた以前UCCの缶コーヒーに付いていた、「おまけのゼロ戦」…
飛んでいる状態なので、プロペラ3枚を切除してみましたが…
この専用のスタンドではあまりに「置いた感」がハンパないので、
手持ちの真鍮線で撮影用簡易スタンドを造ってみた。
・
・
・
早速、背景紙に置いてみると…
おおっ!
まるで、飛んでるみたいだ…😊
机の片隅に飾っておくより、シーナリーの中に置くと生き生きと感じられますね。
ということで、今日の1枚…
「最後のTAKE OFF」
また機会を見て「鉄道車両で流し撮り」を楽しみたいと思います。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
では、また… (^^) /
shonan breeze
ブログ一覧 |
鉄道模型 (1/150) | 趣味
Posted at
2021/07/28 17:18:20