• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月30日

TOMIX 115系C1編成の加工開始!🔧

TOMIX 115系C1編成の加工開始!🔧
先日発売となり、迷った挙句誘惑に負け
入手してしまった115系C1編成…

面倒で放置とならぬよう、昨日より加工
に着手しました。











いつもは面倒な改軌加工から入りますが、

alt

気分転換に、昨日は付属パーツの取り付けから手を付けてみました。



                           ・
                           ・
                           ・



今日は、嫁を実家へ送迎の後、少し時間が取れたので、編成前後の
「クハ2両」を13mm改軌してみました。

久しぶりに整備手帳代わりに、ポイントとなる加工画像を残してみました。




<車軸の加工>
------------------------------------------------

alt

左右の車輪を繋ぐ、中空スリーブの加工です。
基準となるバックゲージ(11.2mm)に切り詰めます。



TOMIXの車軸は片側6.5㎜ほどあり、このままではバックゲージ11.2㎜を超え、

alt

組み込むとレール間がショート状態となるので、1.5~2.0㎜ほど切断します。

 *車軸切断時の歪による車輪の振れ回避のため、全周やすりで溝を入れて
  切断しているので非常に労力が掛かります…💦💦💦🤣





alt

後はもと通りに組み込めばこんなふうに車軸の完成です。😊






<台枠側の加工>
------------------------------------------------

今回は短軸改軌なので、台枠側も少々加工が必要です。

alt

まずはこんな感じで、


alt

台枠を分解していきます。



alt

これはポルスタ部分の切り詰め…💦



alt

側梁も内側に寄せるべく、こんな感じで加工していきます。💦


alt


車軸を組み込むと、先頭台車はスノープラウがあるので、
ステーの一部にフランジの接触回避の逃げ加工を実施…



                           ・
                           ・
                           ・




alt

そんなこんなで、ようやく加工を終えた台車です。
やっと奥側の13㎜ゲージのレールに載りました…


                           ・
                           ・
                           ・


<床板の台車取付部の加工>
------------------------------------------------
最後に、台車組込の際、車両側の床板の切削が必要です。

alt

こんなふうに、集電シューが床板部分に接触しないよう、逃げ加工…
   (台車可動部の内側を斜めに切削します)


                           ・
                           ・
                           ・



alt

車両に組み込んだ状態でのいつもの比較…

この正面顔を見れば、苦労が報われます!😊




alt

もう一方のクハも同様加工し、台車入れを行いました。


こんな加工を、あと4両行わなければなりません…😅😅😅😅
また時間がある時にじっくりと加工に取り組んで行きます。


本日は見苦しい加工画像にお付き合いいただき、ありがとうございました。

  では、また… (^^) /  
       shonan breeze




ブログ一覧 | 鉄道模型 (1/80) | 趣味
Posted at 2022/03/30 20:27:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

心残りは。
.ξさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2022年3月30日 23:02
おおぉ~
狭軌に載る上物の不安定さが表現されていて.....
シビレマスっヾ(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2022年3月30日 23:09
実車が分岐を渡る時のあのゆらゆらとした挙動も再現されると良いのですが…(笑

有難うございます。
素直にオリジナルのゲージのまま楽しんでりゃいいのに、全く困ったもんです💦💦😅
2022年3月31日 2:14
こんばんは😀
なんか凄いです(^ω^)
こういう拘りも見ている方は楽しいです💮
あと4両…頑張ってください🍀
コメントへの返答
2022年3月31日 8:09
おはようございます!😊
久しぶりに、ポイントとなる部分を備忘録代わりに残してみましたが、拙い画像に目を通していただき有難うございます。

細いやすりを片手に奮闘した指の痛みが癒えたら、また「放置中」とならないよう頑張ります!🔧

プロフィール

「買い物の後、雨の狭間に暫し河辺を散歩…🌂」
何シテル?   08/11 16:31
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter (shonan breeze) 
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
 
泰 茅 轍 道 
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation