• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月29日

ローカル駅舎の照明加工…✨

ローカル駅舎の照明加工…✨
さて、今日は長い間放置中だったKATOローカル線の
小型駅舎に照明を取り付けました。












alt

パーツは、こんな手持ちのテープLEDを使用…

当初、昼光色と電球色を両方組み込み、切替え仕様を計画していましたが、
この駅舎にはやはり昔ながらの暖かみのある電球色を組み込んでみました。





alt

テープLEDのチップ位置と合わせるため、天井の梁を一部加工…




alt

こんな感じでテープLEDを組付けます。




alt

組み込み後、屋根を戻して点灯テスト…

駅員室(2灯)と待合室(1灯)に、分割して組み込んでいます。


                           ・
                           ・
                           ・



alt

やはり照明が灯ると、シーナリーが生き生きと感じられますね!

同様放置中の1/80の駅舎も、機会を見て照明加工に掛かります。





alt


    では、また… (^^) /  
       shonan breeze



ブログ一覧 | 鉄道模型 (1/150) | 趣味
Posted at 2022/04/29 18:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2023年2月23日 23:56
shonan breezeさん
こんばんは。
最後の画像拡大して見ました。
古びた駅舎
そこに入ってくる列車
いい雰囲気ですね。
コメントへの返答
2023年2月24日 0:18
こんばんは!
昔ながらの古びた木造駅舎って何だかほっとしますよね…😊
地元神奈川にもたくさんこうした木造駅舎が残っていましたが、ほとんどが姿を消し、寂しい限りです。

プロフィール

#EF81の日…🤩」
何シテル?   08/01 15:52
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter (shonan breeze) 
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
 
泰 茅 轍 道 
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation