• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月18日

ディスクトップ周回線…🌳

ディスクトップ周回線…🌳
今日はいつも撮影用に使用している「ディスクトップ周回線」の
舞台裏をご紹介します。












alt

これは、以前固定レイアウトを解体した際の残材で作った周回線用のフレームです。
使いたい時に手軽にセット出来るように軽くしています…



普段は、机の裏側に目立たないよう立て掛けておき、

alt

使用時は、こんな感じで机の上にセットします。




alt

中央の橋渡し部分のスタイロフォームは、木材を埋め込んで補強しています。




alt

通常は、こんな風に「メンテ時のテストコース」にしたり…




alt

モニターの背景で四季折々のシーナリーを楽しんでいます。


                           ・
                           ・
                           ・


なお、中央部分は脱着式とし、

alt

ガーダー橋やトラス橋梁を組み入れることが出来ます。



alt

撮影時は「なみいたくん」や小物で「背景との一体感」を持たせるようにしています。



PCモニターは画角を合わせたり、背景を上下に調整して、

alt

こんな感じで俯瞰撮影や、



alt

橋梁の下から見上げるアングルなどが選べます。


ところで、綿で波を表現してみましたが、今日の日本海は大荒れのようですね…💦💦
本日もお付き合いいただき、ありがとうございました。



alt


   では、また… (^^) /  
       shonan breeze



ブログ一覧 | 鉄道模型 (1/150) | 趣味
Posted at 2022/05/18 18:41:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2022年5月18日 20:06
素晴らしいですねぇ♡~

キハの画なんて、昔よく乗った「急行 えびの」みたい。
背景の山は.....さしずめ「霧島連山」だぁ~
ヾ(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2022年5月18日 20:26
有難うございます。

背景の山はベランダからの丹沢ですが、キハとともに九州を思い描いて頂けて嬉しいです!😊
2022年5月18日 20:13
どんなにして背景変えてるのかなと 謎が解けました(笑) 今後も楽しみにしております
コメントへの返答
2022年5月18日 20:29
こんばんは!
有難うございます。
モニターを背景は使い勝手が良い反面、モワレ回避などコツが入りますがなかなか便利です…😊
2022年5月18日 20:53
こんばんは😀
ホビーの粋をこえてますね(^ω^)
これからも凄い画像がいっぱい出てきそうで楽しみです🎵
コメントへの返答
2022年5月18日 21:05
こんばんは!
有難うございます。
ちゃんとシーナリー製作している方からは「手抜きが度を越している」とお𠮟りを受けそうですが、めげずに精進します。😅

プロフィール

#EF81の日…🤩」
何シテル?   08/01 15:52
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter (shonan breeze) 
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
 
泰 茅 轍 道 
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation