これまで使って来たエアブラシが壊れて(壊して)しまい
再調達しました。
先日、海辺のジオラマ製作で、
波部分の仕上げの際、途中で充電のためのケーブルを接続中でしたが、誤って引っ掛けてしまい
作業台から落下!💦💦💦
ご覧のように真っ二つに…😆😆
床にこぼれた塗料を拭き取り、恐るおそる確認してみると、ポンプ接続部分で破断していました。
・
・
・
「ダメだこりゃ」っと、暫く呆然としていましたが、
お気に入りのブラシなので、同じものを再調達しました。
・
・
・
その後、破断部分をじっくり観察すると、
破断した中継部品の残存を取り除けば、エアブラシ部分は何とか救済出来そう…
ということで、ブラシ内部に残ったねじ部分を四苦八苦しながら取り出しました。
再調達は思わぬ出費となりましたが、
ブラシ以外にも、ポンプやBTTはメンテ用に使用出来るので大切に保管しておきたいと思います。
また、ブラシ部分はメンテ用としてはもちろん、2色塗分け時にも「二刀流」で使用出来そうで
良かったです。
同じことを繰り返さないよう、今後も大切に使用していきたいと思います。
では、また… (^^) /
shonan breeze
ブログ一覧 |
さりげない日々の綴り | 趣味
Posted at
2022/09/06 16:40:03