昨年オープンしたロマンスカーミュージアムに
行ってきました。
近隣の海老名駅に開館したミュージアム、コロナ禍で1年ほど見送っていましたが、
そろそろ入館者も落ち着いて来た頃なので、本日初訪問…
・
・
・
館内はこんな感じで、「展示車両(1F)」と「ジオラマパーク(2F)」となっており、
当日であれば再入館が可能です。
・
・
・
以下、画像中心でご紹介します。
<展示車両(1F)>
歴代のロマンスカーはもちろん、開業当時の車両である「モハ1」も展示されています。
・
・
・
一番記憶に残っているのは、何と言ってもこのSE…
このアーチ型の扉を見ると、70年代、上京当時に寝坊して通勤で度々利用していた懐かしい
あの頃の記憶が蘇ります。
・
・
・
<ジオラマパーク(2F)>

広大なジオラマパークも電飾やプロジェクションで見ごたえがあります。
また、随所にギミックが仕組まれており、実に楽しい…🎵
<おまけ>
------------------------------------------------
今日はもう一つ海老名に行ったついでに、相模線のE131系に初乗車
・
・
・
そんな今日は秋晴れの爽やかな一日でした。
では、また… (^^) /
shonan breeze
ブログ一覧 |
さりげない日々の綴り | 日記
Posted at
2022/10/21 21:16:03