ついにこの時がやって来ました。😭
今日は先日予約していた70~74歳の高齢者講習に行ってきました。
会場は近隣のここ「キオンスタジアム」です。
ここは運転免許センターが出張で場所を借りて実施している会場…
予約が殺到しているので、このように近隣の会場で開催して頂けるのは大変助かります。
*ただし予約や確認などは、必ず主催側の「運転免許センター」に確認する必要があり、
会場への連絡は大変迷惑となりますので絶対に控えてください。
直前まで雨の予報で、実技講習などの関係で心配していましたが…
普段の行いが良いからか、大変良い天候に恵まれました。🤩
今回の講習内容は、約2時間で
①運転適性検査(視力検査) : 30分
②動画に基づく安全運転の座学 : 30分
③実車指導 : 60分
などですが、更新時に行う静止視力に加え、動体視力・夜間視力・水平視野など
これまで受けたことがないものばかりで少々戸惑いました…
また、隣に指導員がいてコースを走るのは思えば免許取得時以来で、やはり普段の
悪い癖が出ないか少々緊張しますね…
さて、こうして今回の講習は無事終えることが出来ましたが、加齢による目の衰えなどは
普段から徐々に気になっており、この後の更新後は更新期間も短い3年となるのを機に、
いよいよ免許返納も視野に入って来ます。
でも、長い間あたりまえに過ごして来た車生活と縁を切るのはやはり寂しいですね…😭
こうして、みんカラを続けられるのも後3年程と思われますが、よろしくお願い致します。
では、また…(^^)/
shonan breeze
ブログ一覧 |
さりげない日々の綴り | 日記
Posted at
2024/06/24 16:37:01