ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [shonan breeze]
時のうつろい
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
shonan breezeのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年03月28日
キハ58系のLED交換…
新型コロナ感染拡大防止で、神奈川も「不要不急の外出自粛」となりました。 なので今日は家に籠って、キハ58系のLED交換などを行っていました。 以前麦球からLED化しましたが、手持ちの白色ではやはり違和感があり、 今回は更に、黄丸部分の白色LEDを、先日届いた電球色LEDに ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 16:49:44 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 日記
2020年03月26日
485系の加工完了のご報告と今日のランチついでの道草など…
今週は未加工だったモハユニットの13mm改軌を行っていましたが、昨日やっと全4両の加工が完了しました。 前回までのクハに引き続き、今週改軌完了し13mmレールに載ったモハ484と、 モハ485です。 加工の中心となった、13mm短軸改軌の台 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/26 18:14:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 趣味
2020年03月22日
クハ481のLED交換…☕️
さて、でっかいほうのクハの加工もいよいよ最終段階… 昨夜は気になっていた橙色の前照灯を交換してみました。 Amazonから注文していた電球色のLEDが届いたので、早速交換作業に掛かりました。 届いたのは100個、今回使うのは6個だけなんですけどね…(^^; ...
続きを読む
Posted at 2020/03/22 09:29:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 趣味
2020年03月20日
クハ481の試走を終えました…
さて、加工を終えて編成を組んでの走行テストですが、 なかなかレールを準備する時間がなく放置状態でした。 遅くなりましたが、今日は試走の様子を簡単に… 後期型の前後に、今回完成したクハ481を組み入れた6連です。 489系ではありませんが、HMは「白山」を掲出してみま ...
続きを読む
Posted at 2020/03/20 12:09:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 趣味
2020年03月17日
クハ481の進捗状況…
さて、でっかいほうのクハの加工ですが、昨夜2両目の改軌加工を終えた後、今夜はインレタ貼りやパーツの取り付けなどを行いました。 今夜は進行状況を画像中心で簡単にご報告… 改軌を終えた2両目のクハ481… 短軸改軌なので、もしかしたらと思い、本来ディスプレイ用のステップを取り付 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/17 22:12:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 趣味
2020年03月14日
中古で見つけた初期型485系の加工開始…クハの改軌編
今週は、でっかいほうの初期型485系の中古品を入手し、 本日より加工に入りました。 外観はパーツも未取り付けで、ほとんど新品同様ですが… 本製品は2002年製なので、内部の基盤や接点部分はかなり 腐食が見られ、この辺りもメンテしながら加工に入りたい と思います。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/14 19:29:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 趣味
2020年03月04日
久しぶりに横浜のIMONさんへ…
今日はIMONさんを訪れ、13mmのレールを 調達して来ました。 コロナウィルス防備のため、しっかりマスクをして電車移動も手摺やつり革に 触れないよう十分注意しながら無事GET…(O_O) ・ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/04 20:23:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/80)
| 趣味
2020年02月29日
今朝の散歩とトラの加工…
今日は音楽仲間の先輩が率いる合唱団のコンサートに 行く予定でしたが、コロナウィルスで生憎延期に… このところ家に引きこもりがちなので、今朝は近隣の 「道保川公園」と「ギオンスタジアム」へ散歩に… 午後からは昨夜から取り掛かったトラの改軌加工など を行っていました。 <道保川公園 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/29 17:44:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
さりげない日々の綴り
| 日記
2020年02月26日
485系がやっとコンプリート…
買いそびれてしまった初期型の増結セットがAmazonにある のを発見し、何とか無事GET出来ました。 本日到着した初期型の2両増結セットト… 早速加工に掛かりますが、 今回は台枠加工の効率化のため、切削方法を手持ちの彫刻刀で行ってみました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/26 19:06:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/150)
| 趣味
2020年02月23日
485系コンプリートに向けて…更に増結セット入手
昨年6月の記事でご紹介した中古で入手の増結セット… 待ちに待った今回の再販で初期型・後期型を入手してコンプリートする予定でしたが、初期型はすでに完売でしたので、とりあえず後期型をGETしました。 半年ぶりにTamTamで入手した増結セット(後期型)です。 早速 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/23 18:03:00 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
鉄道模型 (1/150)
| 趣味
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「今日は近隣の河原の散歩を兼ねて神社に参拝…😊」
何シテル?
10/12 15:07
shonan breeze
[
神奈川県
]
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
55
フォロー
133
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
鉄道模型 (1/150) ( 376 )
鉄道模型 (1/80) ( 87 )
鉄道全般 ( 68 )
さりげない日々の綴り ( 307 )
車関係 ( 45 )
その他 ( 1 )
リンク・クリップ
Twitter (shonan breeze)
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
泰 茅 轍 道
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation