先日の塗装失敗で、皆さんに後押しされたコンプレッサーがついに到着しました。
早速開封してみました。
中身はこんな感じ・・・
インストは投げ込みの caution シートのみ日本語で、詳細説明は全部英文・・・
普段日本語のマニュアルでも読まない shonan breeze 、ここは当然
PASS~(^^;;
プレッシャーゲージとフィルターも装備されています。(^O^)
大きさは、こんな感じ・・・
高さ、奥行とも約30cm程
模型用にはチョット大きかったかな・・・
まっ、大は小を兼ねる~・・・ということで、
早速使用してみましたぁ~
お掃除に・・・

先ずは気になっていたパソコンから・・・
3年前に電源ユニットの交換をした時以来、掃除をサボっていた中身はご覧の有様・・・
掃除機で吸い込みながらエアを当てると・・・
もの凄い勢いでCPU放熱器のフィンの隙間や、普段手のいらない箇所がどんどん綺麗になっていきます。
興奮して、お掃除後の撮影をすっかり忘れてました。
調子に乗って、こんなものもついでにお掃除してみました~

普段なかなか手が回らないAUDIO機器のJACK部や・・・
東京タワーの鉄骨の奥まった部分も・・・
すっかり綺麗になり、久しぶりに気分もスッキリした shonan breeze でしたぁ~(^^)v
クルマの掃除にも使えそうです。
by shonan breeze
Posted at 2013/03/20 17:42:57 | |
トラックバック(0) |
さりげない日々の綴り | 趣味