• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shonan breezeのブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

雨の日は模型弄り~(^^♪・・・いすみ鉄道 200’型

雨の日は模型弄り~(^^♪・・・いすみ鉄道 200’型いつもの TamTam で、先日発売された
TOMYTECの鉄道コレクション 
「いすみ鉄道200’型」を入手しました。











とりあえず足回りの加工を終えたところで撮影してみました。



まだ動力化をしてませんので、レールに載せると僅かな傾斜でも滑り出してしまうので、
「そ~」っと息を止めての撮影です。(・_・;)





201のディテール・・・
走行時のカプラーの動作を考慮したためか、かなり車高が高めです。(-_-;





観光用の国鉄型のキハとの並び・・・

*キハ52はタラコ色になってしまったので、キハ25で代用です・・・(^^; 







でも、やはり締めくくりは月日を共にした、少し前のこんな並びの画像で・・・(^^)v



模型で再現した、現役時のいすみ201とキハ52-125の国鉄標準色です。
(大多喜駅車庫の雰囲気を模してみました)





そして、こちらが同じ場所の実車画像です。

まだ昨年の画像なのに、このキハ52の国鉄標準色との並びは
何故か懐かしい感じがします。



6両活躍していた200型も残るはあと1両のみとなってしまいました。
長い間この地で活躍してきた車両たちですが、ほとんどが海外で
のんびりと第2の人生を送っています。

社長曰く、「絶対に廃車解体はしたくない」・・・
夷隅の地にやってきた車両たちは幸せ者ですね!

残りの車両も「婚活中」とのことですので、
皆さん、1両いかがでしょうか・・・(笑

今日もお付き合い戴き、ありがとうございます。m(_ _)m

                     shonan breeze
Posted at 2014/06/07 11:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 (1/150) | 趣味

プロフィール

#EF81の日…🤩」
何シテル?   08/01 15:52
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234 56 7
8910111213 14
15 1617 18192021
22 232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

Twitter (shonan breeze) 
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
 
泰 茅 轍 道 
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation