• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shonan breezeのブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

懐かしのカメラ、光学機器、蓄音機展示会に行って来ました。(o^^o)♪

懐かしのカメラ、光学機器、蓄音機展示会に行って来ました。(o^^o)♪

今日は、先日の旅行の記事が纏まっていない中、(^^;
午後から宮ヶ瀬水の郷観光案内所で開催されている
こんな催し物に行って来ました。













これは、相模原市に在住の大塚由五郎さん(67)が、愛蔵のカメラ約800台や
蓄音機などの膨大なコレクションを披露する特別展です。



会場の宮ヶ瀬水の郷観光案内所入り口の案内板…
この手造り感がいいですね!




撮影許可を得て、会場の様子や展示物の一部を
ご紹介させて戴きます。



入り口から見た会場の様子




<カメラコーナー>



懐かしい蛇腹タイプや、二眼カメラ…










箱型カメラや



ミニチュアカメラ…



懐かしい引き伸ばし機…



フィルムやインスタントカメラなど…




更には、



カメラ雑誌や




年表…




カメラの各種資料…






こちらは映写機のコーナー…







<蓄音機>



そして、こちらは楽しみにしていた蓄音機のコーナー





早速、聴かせて戴きました。
デジタルに慣れた耳には驚くほど新鮮で、とても優しく聴きやすい音…
とても針から直接ホーンに導いた音とは思えないほど高能率でのびやかです。


これだけで十分会場全体に音が飛んでいきます。
しかも、ホーンのすぐ近くは凄い音圧ながら、決して耳障りではなく
とても生々しい開放感に溢れた音…とても心地よい (o^^o)♪




Volなんてものはありませんので、こんな風に音量調節はホーンに
タオルを詰めて調整します。(^^)




その他の画像











歴史を感じますね…



中も少し見せて戴きました。



全て機械式で、電源とは一切無縁…

ゼンマイと遠心調速機のシンプルなスピンドル部…
そして、ピックアップとホーン部のみ。

こんなシンプルな構成であれだけの音が出るのですから驚きです。


続いて、こちらは懐かしいアナログレコードのコーナー



SP、LP、シングルと凄い数のコレクションです。
お気に入りを見つけたら、リクエストすれば聴かせて戴けます。




しかし、並んでいる盤がほとんど見覚えのあるものばかり…
やはり歳をとってしまったものだなぁと感じてしまう。(^^;


久しぶりに昭和な世界にドップリ浸れ、懐かしく有意義な一日でした。
博物館と違い、声をかければ会場にいらっしゃる大塚さんが丁寧に説明を交え、
直接機材に触れたり、音を聴かせてもらうことが出来ます。

10月31日(金)まで、開催されています。(月曜は休館日)
カメラの愛好者はもちろん、オーディオ愛好者も是非訪れて見てはいかがでしょう。




<おまけ>
----------------------------------------------------------------------



展示品の片隅には何故かこんなものが…(^^;



お話を伺うと、ギターや管楽器もこなすそうで、大塚さんはとにかく多才…
とても気さくで、素敵な方でした。





記念にご一緒に写真を撮らせて戴きました。



ここ宮ヶ瀬も、



夏色から



秋色へと、日毎に変化しています。



季節の変わり目、皆さん体調管理に十分ご留意くださいね!

本日も、お付き合い戴き有難うございました。

                  

                      shonan breeze

Posted at 2014/10/16 22:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | さりげない日々の綴り | 趣味

プロフィール

#EF81の日…🤩」
何シテル?   08/01 15:52
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678910 11
12 131415 1617 18
19 202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

Twitter (shonan breeze) 
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
 
泰 茅 轍 道 
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation