
こんばんは、
今日は昼食に出たついでに、愛川公園まで
車を走らせ、宮ヶ瀬ダムの観光放流を見て
来ました。
久しぶりの「あいかわ公園」です。(*^_^*)
早速、放流時間を確認しダムへと向かいます。
ダムが見えてきました…
いつもはダム直下の橋で見ているのですが、平日にも関わらず
すでに橋の上は凄い人だかり…(O_O)
なので、今回は少し離れたこの「新石小屋橋」から見ることに…
暫し、放流までの待ち時間に瀧や紅葉などを撮影していました。
まだまだ沢山の人たちが向かっています。
向こうの人たちもそろそろカメラなどを構えてスタンバイしています。
さて、
いよいよ、
放流時間 になりました!
・
・
・
以下、約6分間の放流の様子です。
始めはチョロチョロですが…(^^)
ぐんぐん、白糸のように下に伸びて行きます
だんだんと…
勢いを増し、
凄いことに!(◎_◎;)
マイナスイオンのシャワーがこちらの橋まで届き、カメラが濡れるほどの勢いです…
今回は初めて少し離れた位置から見てみましたが、全体のスケール感がよく伝わり、
撮影するにはこれくらい離れたほうが良いかも知れませんね…
・
・
・
久しぶりの観光放流、良い息抜きになりました。(*^_^*)
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
では、また (^^) /
shonan breeze
Posted at 2017/11/15 21:55:31 | |
トラックバック(0) |
さりげない日々の綴り | 日記