
お正月中はほとんど家に籠って食べてばかりでした。
「これではいかん」と、今週より日課の散歩を開始…
スタートの日曜日はとても寒い日でしたが、重い腰を上げて相模原公園で暫し散歩の後、
写真展でも見ていこうと公園内のグリーンハウスへ入ってみると、お正月の飾りつけが
目に留まったので思わずスマホを向けてみました。
エントランスには門松が飾られていて、いつもとは違う雰囲気です。
中はお正月らしい
華やかな飾りつけが…
・
・
・
一階のフロアをを巡り、写真展を見た後2Fでもお正月飾りが展示されていたので見て回りました。
年末年始はハロウィーン・クリスマス・お正月と、それぞれ違った雰囲気で迎えてくれるが、
短期間でこれだけの模様替えに対応しているのは驚くばかりだ…
こちらは正面の庭園側…
お正月飾りの「和」と外の「洋式の庭園」とが不思議に調和して違和感を感じない。
フロアからの庭園の眺め…
・
・
・
以下、フロア内の展示物です。
・
・
・
この時期は公園内も花が少なくちょっぴり寂しい雰囲気の中での散歩ですが、
暫し「華やかな彩」に浸ることが出来ました。
では、また… (^^) /
shonan breeze
Posted at 2019/01/08 20:16:10 | |
トラックバック(0) |
さりげない日々の綴り | 日記