
今日は音楽仲間の先輩が率いる合唱団のコンサートに
行く予定でしたが、コロナウィルスで生憎延期に…
このところ家に引きこもりがちなので、今朝は近隣の
「道保川公園」と「ギオンスタジアム」へ散歩に…
午後からは昨夜から取り掛かったトラの改軌加工など
を行っていました。
<道保川公園>
----------------------------------------------------------
ここは四季を通して豊富な湧水があちらこちらで湧き出て、いつ来ても心地よい場所です。
少し前は雨の予報でしたが、午前中は陽が差して暖かでした。
コンニチハ…(=^・^=)
サギくんも気持ちよさそうに羽を休めています。
こうして一本足で立っている姿は、あの「王さん」を思い浮かべますね!
<ギオンスタジアム>
----------------------------------------------------------
駐車場の脇には彼岸桜の並木があります。
車を降りると小鳥の鳴き声が聴こえたので、
ふと見上げると…(o^^o)♪
さ、広~いスタジアムのコースを歩きますよ!
学生さんたちが元気に走っていました…
暫し散歩し駐車場に戻って帰路へ…
・
・
・
<トラの加工>
----------------------------------------------------------
さて、昨日捕獲してきたトラの13mm改軌加工ですが、
こんな感じで車軸の長軸改軌とブレーキシューパーツの切詰めを行っています。
作業の標準化と治具化で少し効率よく加工が進むようになりました。
車両に組み込むとこんな風になります…
加工前後を、
上方から…
正面から見るとこんな感じです。
本日も残った1両のトラの改軌を終えたので、以前入線したワムハチを並べてみました。
2軸貨車もやっと4両に…
試走の後の一枚…
短い2軸貨車の4両では、やはり絵になりませんね!
とりあえず、この後はゆっくり緩急車のヨでも探しますかね…
本日もお付き合いいただき、ありがとうございました。
shonan breeze
Posted at 2020/02/29 17:44:08 | |
トラックバック(0) |
さりげない日々の綴り | 日記