
昨日より、以前入手して放置中だったKATOの
「50系51形」の加工に着手しました。
昨夜はTwitterでご紹介した、
いつもの改軌加工とともに、カプラーのボディーマウント化を施しました。
・
・
・
今日は引き続き、
先日TamTamでこんなものを見つけたので、屋根上のベンチレータの
別ピース化を行ってみました。
早速作業開始…
小一時間ほど、4両分の屋根に小さなベンチレータをチマチマと取り付けて
いきます。
そして、加工前後…
一体成型で「ぼってり」していた屋根上のベンチレータですが、加工後は
くっきりとして、思った以上に効果がありました。
これで、やっと「購入状態のまま放置中」の車両は無くなりました。…(^^;
コロナ渦のなか、梅雨明けで猛暑が続いています。
マスク着用で、例年の夏以上に熱中症のリスクが増大しており、
皆様も十分お気をつけ下さい。
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
では、また… (^^) /
shonan breeze
Posted at 2020/08/10 20:36:29 | |
トラックバック(0) |
鉄道模型 (1/150) | 趣味