
今週は、先日TOMIXより再販されたキハ47の加工を行っていました。
キハ40のJR四国色は持っていましたが、今も最後の力を振り絞って活躍しているキハ47…
迷いましたが、やはり入手しました。
・
・
・
先ずは改軌加工ですが、いつもは手間のかかる動力車から手掛けますが、今回はワクチン接種で腕が思うように上がらず、熱も出て来たので細かな切削は断念…
なので、1日目はT車から掛かりました。
今日は熱も下がり体調が落ち着いて来たので、いよいよ動力車の加工に着手…
そんなこんなで、何とか加工を終えた各台車周りです。
やっとNjのレールに載りました…
・
・
・
加工後のスローテストも無事Passしたので、慣らしを兼ねて本線で運転してみました。
駅をゆっくりとスタートして、
まもなく、
のどかな田園風景を駆け抜けます…
動画を切り出して、流し撮り風に…(人気のRMMの流し撮り風背景画ではありません)
これまで静止画の撮影はPCのモニター前で行っていましたが、このRMM付録の背景と田んぼは手軽にレイアウトに加えられるので動画撮影には使い勝手が良い…
シーナリー製作が進まぬ中、いつの間にか定番になってしまいました。
これではいかん!💦
では、また… (^^) /
shonan breeze
Posted at 2021/07/21 19:53:28 | |
トラックバック(0) |
鉄道模型 (1/150) | 趣味