
残りのモハ2両の13㎜改軌と付帯加工を完了し、
やっと本日、全6両編成での試走を終えました。
改軌を終えたモハ用の台車 DT21B
苦戦を強いられたカプラーの切削加工…💦💦
台車を組み込むと、こんな感じでギリギリ接触回避出来ました。😅
ただし、悪いことばかりではなく…
短軸改軌で台枠が狭くなったことにより、こんな風にディスプレー
用の乗務員室ステップを装着したまま、走行が可能となりました。
裏から見ると、台車の首振り角限界でもこのように、ギリギリながら
ステップにギャップが確保されました。
・
・
・
そんなこんなで、本日やっと試走を迎えることが出来ました。✨
一次加工を終え、13㎜レールで試走中の115系C1編成6両です…
また、機会を見て省略された床下機器の追加工など、手掛けたいと思います。
というわけで、これまで3回に渡り、拙い加工日記にお付き合いいただき、
ありがとうございました。
では、また… (^^) /
shonan breeze
Posted at 2022/04/06 15:41:10 | |
トラックバック(0) |
鉄道模型 (1/80) | 趣味