
写真や動画に音楽などを大量に保存しているHDDの
動作が怪しくなって来たので、外付けタイプのSSDに
交換しました。
5年ほど使用してきたこのWD製の2TBのHDDですが…
数日前から読み込みに時間が掛かり、時に失敗したりで読み込めるうちにデータの移動を
することにしました。
本日交換用のSSDが届きました。
中身はこんな感じで、同じ2TBでもかなり小さいですね…
今回は今後の取り回しを考慮してUSBの外付けタイプを選んでみました。
まずは動作確認…🔧
exFATでフォーマット済で読書きも異常ないので、本日よりデータの引っ越し作業に入ります。
・
・
・
このHDDは、以前PC本体の不調でデータの救済作業を行ったことがありましたが、今回は時間が
掛かるものの何とか読めているので、バックグラウンドで少しづつ作業を進めて行きたいと思います。
音楽の購入データなどは、再ダウンロードが可能なものもありますが、写真の画像は撮り直すことが
出来ないので、あらためてバックアップの大切さを思い知らされました。💦💦😅
では、また… (^^) /
shonan breeze
Posted at 2022/04/14 18:57:33 | |
トラックバック(0) |
さりげない日々の綴り | 日記