• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shonan breezeのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

連休最終日の横浜線散歩・・・相原駅を訪ねてみる

連休最終日の横浜線散歩・・・相原駅を訪ねてみる皆さん、こんばんは・・・

いよいよ連休最終日を迎えて、ちょっぴり寂しい
shonan breeze です。

今日は生憎の曇り空でしたが、昼過ぎから
久しぶりにJR横浜線の相原駅を訪れて見ました。






まずは、JR町田駅より



横浜線のE233系に初乗車・・・(^^)v




数駅列車に揺られ、久しぶりに相原駅に降り立ちます。



乗車してきた列車を見送り・・・





早速、駅構内で205系中心に何本か撮影













そして、近くの撮影場所へ向かうため



相原駅を出ます。


横浜線沿線でも、ここは唯一昔ながらの自然が残されている場所。



駅前の道路沿いには、町田市の名木百選に指定されている大きなケヤキ・・・

そして、



色鮮やかな花たちが



迎えてくれます。(o^^o)♪







今日はこの「陽田第一踏切」で205系中心に、
気の向くまま撮影しました。





列車の絵はたくさん収めましたが、どれも同じような構図ばかりですので、
線路際に開花し始めた可憐なオレンジのポピーと列車を・・・

今回もお腹が邪魔で、背の低いポピーをうまく絡めることが出来なかった上に、 
準備なしに咄嗟に構えて、意味不明な絵ばかりですが・・・ (-_-;



すっかり沿線に馴染んできた



E233系・・・




そして、やがて消え行く205系・・・






オレンジ色のポピーたちも、間もなく去り行く205系を
線路際で優しく見守っているようでした。(*^ー^)ノ♪







<おまけ> 思い出の相模原駅のホームに立ってみる・・・
---------------------------------------------------------------------------------

帰路の列車を途中下車して、



30年ぶりに、懐かしいホームに降り立ってみました。

それは、この上り2番線ホームに残る大きな桜の樹を確かめるため・・・



上京間もない頃、早朝出勤時に小さな木造駅舎と古びた跨線橋をわたると
いつも出迎えてくれたあの一本の桜の樹・・・

心配していましたが、ご覧のように今も変わらず2番線のホームに残っていました。

当時は周囲に何も無く、ただこの大きな桜の樹だけがぽつんと立っておりました。
桜舞い散るこの樹の下で、ぶどう色の国電を待っていたあの頃・・・
そんな昔を懐かしく思い出させてくれました。



夕暮れ迫る頃・・・



この205系で、帰路につきました。



その205系「クラH11編成」の混雑した車内より垣間見る、すれ違いの下り205系・・・
いつまでこのような光景が見られるのでしょうか。



そして同じ頃、この列車をこんなところで俯瞰しているもう一人の僕がいました。(笑



3日前の205系「H11編成」・・・(古淵-町田間)



今回見かけた205系の運用状況をメモしておきます。
まだ、下記7編成の運用が確認できています。

41K H 4 (相原-相模原間乗車)
03K H28
07K H27
45K H 2
25K H17
39K H19
37K H11(相模原-町田間乗車)

本日も最後までお付き合い戴き、ありがとうございます。

           
          

                            by shonan breeze
Posted at 2014/05/06 22:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | さりげない日々の綴り | 日記
2014年05月05日 イイね!

風そよぐ・・・

風そよぐ・・・皆さんこんばんは・・・
久しぶりに葉っぱが更新させていただきます。

お楽しみのGWもあと1日となってしまった葉っぱです・・・
何かと忙しく近場の画像ばかりとなってしまいましたが
今日は、こどもの日ということで「こいのぼり」を中心に
散歩中に出会った可愛い光景をお届けします。 (^^)/









ハートの鯉・・・(o^^o)♥”

 



 あんなところにも・・・(*゚0゚)ハッ!!




 オチル~・・・ Σ(◎_◎;)wwwガクガクブルブル




元気復活~ (・・*)ゞ




ニッコリ・・・ (*^_^*)v







<おまけ>
-----------------------------------------------




 
 (・_・)アレ!




 (=^^ゞマッタリ~




春はやっぱり、眠いニャー~・・・  (=‘x=)zzz…



締めくくりは・・・



きらきら・・・                          (撮影 shonan breeze)



遠出はありませんでしたが、今回も「まったり・ほっこり」でちょっぴり
癒されたGWでした。

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。m(_ _)m

                                by 葉っぱ
Posted at 2014/05/05 21:55:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「E353に置き換わり、伝統のあずさのHMが消滅していたことに模型を眺めていて今頃気が付く…🤩😅」
何シテル?   10/02 17:15
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5 6789 10
11121314151617
1819202122 23 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

Twitter (shonan breeze) 
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
 
泰 茅 轍 道 
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation