皆さんこんばんは!
今日は本格的な夏到来に向け、スカッとしたサウンド
を目指してスピーカの小工作をしてみました。
材料は…
100均ショップで見つけたこんなもの…(^^;
これのホーン先端部をこんな感じでカットして、
KENWOODのTWをマウントしました。
最後は鉄道模型のブックケースで大量に余ったウレタンを加工し、
スタンドを取り付けて完成です。(^^♪
・
・
・
早速夕方車載し、大雑把な調整を行い試聴してみましたが、
ほぼホームでのテスト試聴同様の効果が得られました。
ホーンでかなり音圧が上がっている筈なのに、シャカシャカ感や
ピーキーな部分がすっかり影を潜め、芯の入った押出しの強さと
しっとりとした艶が感じられる出音になりました。(^^♪
これまで何をやっても目指す音にならず、四苦八苦していましたが、
100均tuneで久しぶりの撃的 Before-After となりました。(^^)v
本日も最後までお付き合い戴き、有難うございます。
shonan breeze
Twitter (shonan breeze) カテゴリ:鉄道模型 2019/03/17 09:45:12 |
|
泰 茅 轍 道 カテゴリ:鉄道模型 2018/10/15 22:18:38 |
![]() |
ホンダ フリード 13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ... |
![]() |
ホンダ フリードハイブリッド 13年間いろいろな思い出を作ってくれました… |