• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shonan breezeのブログ一覧

2015年08月28日 イイね!

燃え尽きた8月…

燃え尽きた8月…皆さん、こんばんは!
何だか「あしたのジョー」みたいなタイトルですが…

今年は防災委員や自治会の役員が同時に回って来て
てんてこ舞いです。(^^;;

8月は自治会関係で地元の阿波踊りのサポーターや
地域のお祭りなどがあり、慌しい日々が続きました。

今日はそんな8月の日々のご報告を…






<東林間阿波踊り>



一日目はサポーターとしての参加で、踊りを観る時間がありませんでしたが、

最終日はカメラを持ってぶらっと息抜きに出かけてみました。





会場の中央にある東林間駅もいつもと様子が違います。





駅の中はひっそりとしていますが…


踏み切りを挟んだ道路は、



ご覧のように「ウォーリーを探せ」状態!(◎_◎;)

後で伺ったらこの狭い道路に2日間で14万人も出向いていたとのこと…




とても近くで撮影出来る状態ではありませんでしたので、「少し見物だけでも」
と帰りがてら歩いていると…



遠くの方で提灯に混じってなにやら「輸送機らしき大きな航空機」が舞っています…

人並みを縫って、近くに行ってみました。



厚木航空基地の「ちどり連」の皆さんでした。

さすがいつも近くで見慣れている機体だけに…

P-1、C-130R とも細部まで良く出来ています…(^^)v




折角出向いたので…



見物人の隙間から踊りの様子も一枚だけパチリ!


すると、

「オニーサン、マエガミエナイヨ…」   

と、後ろからワンちゃんの言葉が聞こえたので、振り返ると…



こんな可愛いワンちゃんが踊りを観ていました。(^^♪

     *ワンちゃんには、撮影&ブログ掲載許可を戴いております。


                           ・

                           ・

                           ・


そして、後半は地域のお祭りの準備や撮影、後片付けなどに追われました。


<地域のお祭り>



地域の子供たちのお神輿…

猛暑のなか大人たちはバテバテでしたが、子供たちは元気いっぱい!(^^;





途中の休憩で水分補給するちびっ子たち…(^^)

(撮影:葉っぱさん)



そして、



今年も応援に駆けつけて来て下さった「阿吽(あうん)連」のみなさん…





故郷の徳島でいつも聴いていたあの懐かしい囃子が響き渡るなか、

今回も素晴らしい踊りを披露して下さいました。





夏祭りを無事終えてホッっとしていると、少しづつ秋の気配が…



後は画像の整理と原稿を取りまとめ、会報の発行を終えればやっと一段落です。

中断していたオーディオ弄りや鉄道模型弄りでも再開したいと思います。



<おまけ>
-------------------------------------------------------------------



お祭りで出会ったご近所のワンちゃん…

つぶらな瞳で見つめられると思わずカメラを向けてしまいました。(^^)

本日も最後までお付き合い戴き、ありがとうございます。

                             shonan breeze
Posted at 2015/08/28 18:35:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | さりげない日々の綴り | 日記
2015年08月23日 イイね!

去年の夏…

去年の夏…

皆さん、こんばんは!

一年前の今日は横浜線205系のラストランでした。

地元の車両の画像って意外と撮影していませんが、
今日は入替えが始まった2年前からの画像を拾い
集めてみました。






2013秋 (長津田-成瀬)


2014春 (長津田-成瀬)

この頃から、徐々に沿線で見かける光景が少なくなってきました。

2014春 (町田駅)





2014春 (相原-八王子みなみ野)



2014春 (相模原駅)

ここは僕が昔上京した時、初めて降り立った駅です…(^^)v


2014夏 (相模原-橋本)

                           ・

                           ・

                           ・

以下は、最寄りの成瀬踏切での定点記録画像です。

二年前の2013秋…

そして、

205系が居なくなった今年の春…


                           ・

                           ・

                           ・

結局、昨年夏のこの場所での画像が僕の中での205系最後の記憶となりました。

僕にとっての横浜線は、やはり上京間もない頃通勤で使用していたぶどう色の73系や
混色の103系ですが、この先横浜線のラストランを見送る機会もないと思われますので
撮っておいてよかったです (^^)v



本日もお付き合い戴き、有難うございます。

                  shonan breeze

Posted at 2015/08/23 18:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道全般 | 日記
2015年08月19日 イイね!

今日の一枚…茜色に染まる海辺の駅

今日の一枚…茜色に染まる海辺の駅皆さん、こんばんは!

今日は少し時間が取れたので、机の上に飾っているキハを

PC画面の茜色の海辺の画像に翳してみました。














今回は、室蘭本線の「北舟岡駅」辺りをイメージしてみました。

いつもの俄か造りで変な所に勾配票があったり、手抜き撮影で申し訳ありません m(_ _)m


                           ・

                           ・

                           ・






たまには…

こんな見知らぬ駅に降り立って、夕陽を眺めてみたいなぁ~

                            shonan breeze
Posted at 2015/08/19 22:34:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 (1/150) | 趣味
2015年08月15日 イイね!

昔にタイムスリップ出来るカメラ…

昔にタイムスリップ出来るカメラ…先日模型の列車を使って,

30年前の踏み切りで見た若い頃の記憶のシーン
記事にしてみましたが…

みん友のひだかみさんから、こんなMVが
あるよ!と教えて戴きました。








この GReeeeN の「あの日のオレンジ」MV、大王製紙の
エリエールブランド35周年のコラボということですが…






ここで登場する「35年前が写し出せるポラロイドカメラ」は
正しく「昔にタイムスリップ出来るカメラ」…



以下、Musicman-NET の記事より抜粋
------------------------------------------------------------------
今回のミュージック・ビデオは、35年前が写し出せるポラロイドカメラを
実家で見つけた女性が、両親を撮影するところからスタートする。

年老いた両親をそのカメラで撮影すると35年前(1979年)の若かりし両親
が写し出され、35年前の学生だった時のストーリーが展開していく。
35年前の東京タワーや山の手線もMVの中で紹介されている…
------------------------------------------------------------------





ポラロイドカメラだけにシーンの切り替えもクロスフェードではなく、
現実の世界の前にさらっと翳すところが良い。

「あの日のオレンジ」の爽やかな曲調にもぴったりですね!


ひだかみさん、拙い記事にも関らずお忙しいなか目を通して頂いた上に、素敵な動画の存在まで
教えて戴きありがとうございます。 m(_ _)m


それにしてもこのMVで35年前のシーンを演じてる「柚木渚」ちゃん、

役柄もぴったりで可愛いなぁ~(^^♪



                           ・

                           ・

                           ・


以前の記事でも井の頭公園駅での昭和のCMをご紹介しましたが、

懐かしく思えるのはきっと「過ぎてしまうと二度と巻き戻すことが出来ない
かけがえのない時間」だから…

生きていれば毎日いろんなことがあるけど…(^^;
何気なく過ぎて行く日々を少しでも大切に過ごしたいものですね!

                             shonan breeze
Posted at 2015/08/15 14:00:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | さりげない日々の綴り | 日記
2015年08月13日 イイね!

お墓参りのち散策…

お墓参りのち散策…
昨日から家族も連休に入り、今日は嫁の実家の

お墓参りに行って来ました。











お墓参りを終えると、小雨も上がり陽射しが出てきたので…



帰り道にある、ここ当麻山無量光寺に寄ってみました。






参拝の後…






いつものように境内を暫し散策…




今日も



優しい風と…





柔らかな木漏れ日にすっかり癒されました。


                           ・

                           ・

                           ・


お昼近くになったので、



ここで、





少し早めのランチ…(^^♪





何時も買い物や送迎に頑張ってくれているフリくんにも、

久しぶりに給油&洗車を済ませ、帰宅しました。(^^)v


                              shonan breeze

Posted at 2015/08/13 13:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | さりげない日々の綴り | 日記

プロフィール

#EF81の日…🤩」
何シテル?   08/01 15:52
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234 5678
9 101112 1314 15
161718 19202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

Twitter (shonan breeze) 
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
 
泰 茅 轍 道 
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation