• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shonan breezeのブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

今週の猫活…

今週の猫活…
今週も雨続きでしたが、1日だけ猫活に出向いてみました。















alt

ドライブがてら来てみましたが…

だ~れも居ません(笑


                           ・
                           ・
                           ・



以下、30分ほどの猫活画像です。

alt

草陰から出て来て、



alt

少しずつ集まってくれました。


                           ・
                           ・
                           ・


alt






alt

仲良しコンビ…(=^・^=)

                           ・
                           ・
                           ・



alt

この子はシャイな性格で、


alt

なかなか出て来てくれません…


                           ・
                           ・
                           ・



alt

いろいろな場所から、顔を覗かせます。



alt

時折、「招き猫」の姿も…


alt

普段は、ほとんど「眠り猫」ですが…



                           ・
                           ・
                           ・


alt

小声なら愚痴、

alt

叫べばロック!

        …「ガリレオ・ガリレイ」




alt

時折吹き渡る風が心地よい…



alt

睡眠妨害にならないよう、帰路につきました。




alt

まだ紫陽花も見れて、良い息抜きになりました。

  
      shonan breeze




Posted at 2019/07/14 18:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | さりげない日々の綴り | 日記
2019年07月12日 イイね!

タイヤ交換…

タイヤ交換…

車の方は先日交換したばかりですが、昨日本人用の方も
新しく交換!













alt


右のは、散歩や普段用に…

左のは、街歩きや旅用に…

早速右の普段履きで雨の中を歩いてみましたが、路面を
選ばずしっかりグリップしてくれます。

さすが DUNLOP (笑






alt


これで、雨の日も安心して散歩が出来ます!


                           ・
                           ・
                           ・



alt


次は左の旅用でゆっくりと旅行にでもいきたいなぁ…

「お出かけ日和」になるまで、お楽しみかな!

   shonan breeze



Posted at 2019/07/12 12:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | さりげない日々の綴り | 日記
2019年07月07日 イイね!

113系のプチ加工などで過ごす、雨の休日…

113系のプチ加工などで過ごす、雨の休日…

さて、先日数年ぶりに引っ張り出して来たTOMIX113系…

今日は余剰パーツを使用して「方向幕の別ピース化」と
「トイレタンク取付け」などをやってみました。











<方向幕の別ピース化>
-------------------------------------------------

先日の記事の画像で見られたように、

alt

時間経過とともに、こんな風に方向幕が剥がれかかっていたので…



alt

導光パーツを小加工して、HG車両用の別ピース化された方向幕を取り付けてみました。




alt

点灯状態はこんな感じで、やや小ぶりなためスペーサーを追加…
加工ついでに、ヘッドライト並みに強烈だった「周囲から漏れる直接光」を和らげてみました。




                           ・
                           ・
                           ・




<トイレタンク取付け>
-------------------------------------------------
alt

先日ボディーマウント化したTNカプラーを外して、
タンク取り付け部分の床板後部を黄線部分でカット…



alt

カプラーを戻して、タンクを取り付け




alt

トイレ部分の窓を白い紙で目隠し加工…





alt

とりあえず1個しかなかったので、奇数番のクハのみ加工してみました。
左側のクハは床板の加工のみ実施、またパーツを見つけて追加工予定

これまで長い間「トイレの使用禁止」状態でしたが、ようやく安心して
ご利用いただけるようになりました…(^^;

本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

   shonan breeze




Posted at 2019/07/07 16:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 (1/150) | 日記
2019年07月02日 イイね!

雨上がり…のち、クモロハ?

雨上がり…のち、クモロハ?
今日はランチに外に出たついでに、大和ふれあいの森へ
出向いてみました。












alt

雨がまだ少しポツポツと降っていましたが、人も少なくひっそり…




散歩がてら、

alt

ちょっぴり鉄分補給のあと、




alt

バラ園に立ち寄ってみました…



alt

しっとりと雨に濡れたバラもいいものです。




alt

雨上がりの瑞々しい空気感のなか、




alt

あまい香りが漂っていた…


                           ・
                           ・
                           ・



食後、

alt

すぐ傍にある「さくら百華の道」を覗いてみた。




alt

いつも通り過ぎていて気付かなかったけど、こんな緑道にも様々な歴史があったのですね…



alt



alt


alt

暫し、雨に濡れた紫陽花を眺めて来ました。



                           ・
                           ・
                           ・




さて、模型弄りの方ですが、今週から287系のカーテン取り付けを開始しました。

alt

とりあえず今日は新宮方面の先頭車、クモロハ286を加工してみました。
チマチマと根気のいる作業なので、今週中に終えることが出来るか微妙です…






alt

加工前


alt

加工後

やはり、カーテンがあると「特急車両」の雰囲気が漂いますね…
グリーン席と普通席の椅子の塗り分けなども行ったので、少し合造車らしくなりました。






alt

細かい作業で大変ですが、残りの5両も少しづつ頑張って加工していきたいと思います。

本日も、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。


  shonan breeze




Posted at 2019/07/02 20:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 (1/150) | 日記

プロフィール

「E353に置き換わり、伝統のあずさのHMが消滅していたことに模型を眺めていて今頃気が付く…🤩😅」
何シテル?   10/02 17:15
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 23456
7891011 1213
141516171819 20
21 2223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

Twitter (shonan breeze) 
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
 
泰 茅 轍 道 
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation