• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

ピュアデジタルの威力!

ピュアデジタルの威力! 先週の出来事ですが、オーディオシステムの
一部をグレードアップしました(* ̄∇ ̄)ノ

お世話になっているショップのスタッフさんが
以前試聴させてもらったオーリス(下記関連情報URLにて)を手放すという事でアンプを格安で譲って頂きました。

今までのPRS-A700・500から、RS-A9X・7Xへグレードアップ!
とうとうカロXを含むシステムになったわけです。

にしても、重いしデカイ・・・大きさはほぼ倍。
最低限の革張り板のベタ置きなので、ラゲッジは完全に通常使用が出来ず(爆)

そしてアンプ同士を繋ぐ光ケーブル。
店長がすっかり忘れていたようですが高級なケーブルが付いていたらしく、
さすがにアンプ代込みに出来ないって事で、
そのケーブルを別途譲ってもらうかカロ純正のケーブルにするか・・・

audio-technicaのRexat!
オプティカルデジタルケーブル2本
カタログ価格では2本で13超!Σ(○д○;)
(長さに関わらずその価格ってのはおそろしい)
を超破格にて!!

追加料金は想定外だったのですが、
アンプがコレならコイツを使わないともったいない!
2本の内1本は3WAYの時まで保管。

で、音はというと、
さすがのピュアデジタル!
今までも十分いいと思っていたのに、
かなりのキレでスピード感がハンパじゃない。
解像度もアップして鳴り方自体も別物に。
パワーも十分なのか鳴りも余裕で豊かさUP!

とはいえ、導入直後にイベントでぶっ飛んだ音を聴いているので
もっとこうだったらってのがすでにある(複雑)
音質は張り合えるけど、音像感とボーカルが・・・
スコーカーがないからか・・・調整で少しはもっていけるか・・・

あとは3WAY、ミッドアウターはしたいなぁ。
いつになる事やら(;-_-) =3
それまでは音調整煮詰めよう。

晴れてカロXのデカールが貼れます( = ̄+∇ ̄=)ノ
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2010/10/24 02:39:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 18:30
昨日は携帯握って寝ちゃってました…

かなり悩んでますワッハハハ(TT∇TT)人(TT∇TT)ワッハハハ

ヤフオクでは中古は無かったですΣ(|||▽||| )
コメントへの返答
2010年10月24日 18:53
どうもです(* ̄∇ ̄)ノ

悩んでいるのは
どのパワードサブウーファーに
するかって事かな?

もっとお店で色々と
試聴できればいいんですけどね。
お店の展示ブースじゃ
参考になりませんけどね(;-_-) =3

まあ焦らない焦らない。
って、思い立ったらすぐの性格か(^_^;)
2010年10月26日 12:49
コレはアレですね、
次回の弄りが決定じゃないですか?
DIYでラゲッジをなんとかする作戦。
イベントの写真にもあったような
おぉってラゲッジにしてみたりとか。
荷物のことは言いっこなしの方向でw
コメントへの返答
2010年10月26日 19:30
DIYでラゲッジ・・・
素人レベルじゃないス( ̄□ ̄;;

ラゲッジ使わないのにも
だいぶ慣れましたけどね(^_^;)

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation