• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

しらす、ど〜ん!

しらす、ど〜ん! いきなり「しらす丼食ってみよう」って事で出発!

景気付けになんだかわからんエナジードリンク







天気はイマイチ、道も混み混み(;-_-) =3
たまらず途中のSAで間食


時間はかかったけど到着!

とりあえずサザエのつぼ焼き

カマスの刺身

んで、待ってました、しらすど〜ん!としらすのかき揚げ
ん〜ボイルと違って生はオトナの味ですなぁσ(´~`*)

満腹になったら海沿いをドライブ

雑貨屋巡りをして

カフェでのんびり

エスプレッソと

秋パフェと

バナナケーキ

鎌倉散策はいいねぇ(*´ー`)
もっと近いといいんだけど

でもやっぱり地元のラーメン屋でシメ(^_^;)

ごちそうさまでした!
ブログ一覧 | ぷらりと | 日記
Posted at 2012/10/21 23:30:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

カメラ不具合
Hyruleさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2012年10月22日 12:24
いつもと同じコメで申し訳ないですが、
・・・パックさん、食い過ぎです(ワラ

rowも一度で良いから
生シラス丼を食べたいんですよっ
釜揚げの方が旨いって
人からはよく言われるんですけど・・・。
海なし県民の性なのか、
生シラスをガガッと掻き込みたいっ
コメントへの返答
2012年10月23日 0:22
ここのところじっくりと書く余裕がなくて、写真にキャプションだけみたいな内容になってしまいました(-_-)@rowさんのような文章力欲しいです。

魚介類を頬張る。海なし県民の性ですねぇ。

生シラスは、ほんのり苦味というか磯の風味というかで大人な味です。確かに釜揚げの方がクセもなく甘味があるので万人受けしやすいですけど、何はともあれ体験ですね(^_^)b
2012年10月22日 17:12
引き上げたばかりのシラス食べたーいぴかぴか(新しい)
(@゚▽゚@)(@゚▽゚@)(@゚▽゚@)
コメントへの返答
2012年10月23日 0:26
シラスは内陸に流通できないくらい傷みやすいですからね。引き上げからの鮮度で美味しさも結構違うのかも。

ホント、引き上げたてを食べてみたい~(^_^)/
2012年10月23日 22:50
夜中にパックさんのブログを見るのが怖いです((((;゚Д゚))))←


・・
( ^ω^)・・・
夜食でも食うか(ぉ
コメントへの返答
2012年10月24日 1:18
結局食っちゃうわけですね(^_^;)b

それぞれ合間にそこそこインターバルありますから、実際「買い食いが多い」程度なもんです(^^;)

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation